最新更新日:2024/06/12
本日:count up2
昨日:86
総数:223702
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【6年生】ゲストティーチャー

6年生は、総合学習でSDGsと関連させてボランティアについて学んでいます。
6月29日(火)は、七中校区地域協の会長さんに来ていただき、お話を聞きました。
校区の子どもたちへの期待やはげましの言葉をたくさんいただきました。真剣に聞いている6年生、感じたことをこれから先にいかしていきましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】家庭科の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
家庭科の授業で靴下の洗濯を行いました。家では洗濯機に入れてボタンを押せば乾燥までしてくれます。しっかり汚れを手洗し、干す作業まで頑張ってくれました。

【6年生】国語

6年生の国語では、「私たちにできること」のテーマで、提案する文を書く学習をしています。今日は、より「わかりやすい」「説得力」のある「筋道の通った文」を書くために、どんな構成にすれば良いかを考えています。
授業では、文の「はじめ」「中」「おわり」のまとまりを確認して、グループごとに構成メモを並べ替える話し合いをしました。話し合ったことを発表したり、この1時間の学習をふりかえったりする様子は、さすが6年生。これまでの学習の積み重ねを感じさせられる、頼もしい姿です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

【1年生6年生】たてわり遊び

木曜日の20分休みは、1年生と6年生のたてわり遊びです。
大きな6年生と小さな1年生が一緒に運動場へ向かって廊下を歩いています。ほほえましい光景です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】ユニセフと千羽鶴

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の児童朝会はグーグルミートで行いました。6年生は、5年生の時に総合学習でユニセフの方からお話を聞きました。世界中にはたくさんの子どもたちが清潔な水を飲めない、毎日の食料もない、住む場所がなくマンホールの中や道路で寝ている児童がいる。また貧しくて学校に行けない子どもたちがいっぱいいることを知りました。私たちが当たり前に思っていることが当たり前じゃないんだと気づくことができました。私たちに何かできないかと考え、募金の呼びかけを朝会で行いました。少しでも人の役に立てたらいいとおもいます。みなさん、協力してください。
また6年生では、世界中でコロナで苦しんでいる人々が良くなるようにとの願いを込めて千羽鶴を作りました。早くコロナが収束しますように!

【6年生】泥だんご

画像1 画像1
6年生では最近なぜか泥だんご作りが流行っています。放課後、たくさんの子どもたちが残っています。教室で宿題をしたり、運動場でサッカーや鬼ごっこをして楽しんでいます。会議や出張もありますが、できる限り子どもたちとの時間を大切にしたいと思います。

【6年生】体育の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年生は体育でマット運動をしています。少しずつ難しい技に挑戦していっています。授業の前に今日の目標を立て、終了後に学習カードに振り返りを書きます。換気、消毒、水分補給をこまめに行い、安全面にも配慮して頑張ってくれています。すごく前向きに挑戦しようと頑張る気持ちがうれしいです。

【6年生】縦割り遊び その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り遊び その3

【6年生】縦割り遊び その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
縦割り遊び その2

【6年生】縦割り遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
木曜日の20分休みは1年生と6年生の縦割り遊びです。先週にペアで自己紹介をして、今日が初遊びでした。教室にペアの子を迎えに行き、運動場で遊びました。最初はどう遊んだらいいか分からず困っていた6年生もいました。遊具で遊ぶ1年生を心配そうに見守る様子など、とてもうれしく思いました。チャイムがなるまでに教室に送っていき、すごく楽しそうな顔で4階の教室に帰って来てくれました。また来週が楽しみです。

【6年生】算数

6年生の算数では、分数の割り算を学んでいます。
計算の工夫について話し合いをしています。。
画像1 画像1 画像2 画像2

【6年生】卒業アルバム写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月9日(水)
6年生54人全員での卒業アルバムの写真撮影が全て完了しました。
まだ6月なのに卒業のことを考えて少しさびしくなったりもしました。昨年からのコロナの影響で、子どもたちにはいろいろ我慢をしてもらっています。卒業までの毎日を大切に、楽しい思い出をいっぱい作っていきます。

1年生と水やり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
少し前に植えていたメロンとかぼちゃの苗はうどんこ病で大変でした。子どもたちと白くなった葉を全て取り除き、風通しを良くしてあげました。すると、今では元気に成長してくれています。
今日の昼休み、6年生が水やりをしていると、4、5人の1年生が来て、「何してるん?僕も水やりしたい」と言ってきました。6年生のお兄ちゃんと一緒に楽しく水やりを頑張ってくれました。6年生もすごくうれしそうでした。収穫がたのしみです。みんなで野菜やお花の世話を頑張ってほしいです。

英語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
委員会紹介をグループでクロームブックを使って作成しています。

夏野菜の苗を植えました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
六年生では万願寺とうがらし、紐唐辛子、赤と黄色のミニトマト、きゅうり、メロン、かぼちゃなどの夏野菜苗を植えました。去年はたくさん収穫ができてみんな喜んで家に持ってかえりました。水やりやや草抜きなど、最後まで責任を持って育ててほしいと思います。いのちの大切さや収穫の喜びをしっかり考えてもらいたいと思います。

【6年生】はにわギャラリー

6年生が作った「はにわ」たちを、教室の後ろに展示中です。
それぞれ個性豊かな作品ばかり。
「はにわギャラリー」楽しい空間です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。