最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:86
総数:223701
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【学校行事】2学期終業式 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生からのお願いです。
3年生は、総合的な学習の時間に東京パラリンピックに出場された円尾敦子さんと交流しました。そこから障がい理解学習を進めていく中で自分達ができることとして、「書き損じハガキの回収」をすることにしました。
ご家庭でも、「書き損じハガキ」がありましたら、ご協力いただけると助かります。

生活指導担当から「3つのくるま」のお話がありました。とても分かりやすかったです。
最後に奥野さんに6年生からお礼を伝えました。

【学校行事】2学期終業式 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、毎日通学路に立って子どもたちの安全を見守ってくれている子ども安全見守り隊リーダーを代表して、西野々の奥野一枝さんにきていただきました。
ISS児童会代表が、奥野さんに声をかけ実現しました。
「子どもたちの安全を見守るために、「早くわたりやー」と言ってしまう時もあるけど、みんなの命が大切やと思ってるからです。」と伝えてくれました。

これから、奥野さんたち見守り隊のみなさんに元気よくあいさつできるようになってほしいです。

【学校行事】2学期終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は2学期の終業式です。
全校児童が間隔をとって感染防止対策をとった上で集合しました。
校長先生から、今学期の目標「力を合わせて一致団結」をそれぞれがしっかりも頑張ってくれていたと伝えてくれました。
表彰もたくさんあり、みんな拍手してくれていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。