最新更新日:2024/06/13
本日:count up65
昨日:86
総数:223765
めざす子ども像〜「命を大切にする子」「よく考え、やりぬく子」「進んではたらく子」「仲間とともに伸びる子」〜

【2回目の卒業式】3月25日

3月25日(金)
先日の卒業式に出席できなかった卒業生のために、改めて2回目の卒業式をしました。こんなにもたくさんの仲間が集まってくれるこの学年の絆と、ご理解いただいた保護者のみなさまに感謝いたします。
あらためて、
卒業、おめでとうございます!!
画像1 画像1 画像2 画像2

【修了式】5年生

修了式の日の5年生。
2組では、思い出写真のスライド上映中です。
画像1 画像1 画像2 画像2

【修了式】4年生

修了式の日の4年生。
学年通信の説明を聞きながら・・・。春休みは元気にすごしてくださいね。
画像1 画像1 画像2 画像2

【修了式】3年生

修了式の日の3年生。
通知表の内容にみんなドキドキです。
画像1 画像1 画像2 画像2

【修了式】2年生

修了式の日の2年生。
教室は、みんなの作品であふれていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

【修了式】1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
修了式の日の1年生。
みんな、この1年間で、心も体もたくさん成長しましたね。

令和3年度「修了式」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月24日(木)5年生代表児童が修了証を校長先生から受け取り、令和3年度の一年間が無事修了しました。
修了式では、一年の締めくくりとして、毎日登校を見守って下さった子ども見守り隊を代表して、見守り隊リーダーの方に来ていただき、一年間のお礼を伝えました。
また、正門で見守ってくださっていたセーフティの方のお二人が今年度で去られることとなり、お礼とお別れを伝えました。
これまで本当にありがとうございました!

【卒業式】

画像1 画像1
3月18日(金)
本日、第42回卒業証書授与式を無事挙行することができました。
卒業生のみなさん、そしてご家族のみなさん、ご卒業おめでとうございます。
雨の中での卒業式となりましたが、一人ひとりの壇上でのスピーチには、今後の目標や将来の夢、お世話になった方々へのお礼の気持ちなどがこめられていて、本当に感動的でした。
また、卒業生からの言葉と歌でも、6年生が力を合わせて目標に向かってきた最後の大きな発表の場所として、立派な姿を見せてくれました。
これまで支えていただきました多くの方々に感謝いたしますと共に、これからも卒業する子どもたちへのあたたかい見守りを、どうかよろしくお願いいたします。

【異年齢交流】第七保育所がきてくれました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、第七保育所の年長さんたちが小学校に来てくれました。
毎年なら5年生と遊んだり、1年生のお勉強を見たり、ランドセルを背負ったり、楽しい交流をしていましたが、まん延防止等重点措置が延長されたこともあり、校内探検と給食交流しかなくなりました。

でも、年長さんたちは楽しそうにしてくれていました。
みんな距離を4月待ってるよ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立恵我南小学校
〒580-0003
住所:大阪府松原市一津屋1-10-9
TEL:072-336-6900
FAX:072-336-6901
☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。