最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:37
総数:201349
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

たんぽぽ学級との交流会を行いました。3年生

 12月14日(火)2時間目に、3年生が「お互いのことを知ろう、話そう、つながろう」をテーマに、たんぽぽ学級のお友だちとの交流会を、体育館で行いました。たんぽぽ学級のお友達の自己紹介の後、王様じゃんけんやカニさん鬼ごっこなどのゲームを、みんなで楽しみました。最後に、たんぽぽ学級のおともだちによるハンドベルの演奏がありました。体育館に心地よい音色が響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験学習を行いました。3年後編

 昨日の1組に続き、今日は3年2組が、学校近くのスーパーマーケットに見学に行かせてもらいました。バックヤードも見学させていただき、子どもたちは興味津々でした。今日も、たくさんの質問に、丁寧に答えていただきました。この二日間、ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体験学習を行いました。3年前編

 3年生は、社会科で「お店の工夫を知ろう」という単元を学習しています。そこで、今日は1組が、学校近くのスーパーマーケットに見学に行かせてもらいました。子どもたちはたくさんの質問をしました。お店の方が、その一つひとつに丁寧に答えてくださいました。子どもたちは、とても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 遠足

午後からは遊具で遊んだ後、遠足実行委員が用意したクイズやゲームでみんな楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

お弁当の前にもう一つの室内施設で遊びました。
生物の体の不思議について楽しく学べるところでした。
その後、楽しみにしていたお弁当タイムです。
おうちの方が作ってくれたお弁当をおいしくいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生遠足

感動のプラネタリウムでした。
みんなから自然と出た控えめな歓声と大きな拍手がとても可愛かったです。
次は室内の施設でおもいっきり体を動かしています。
みんな楽しそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 遠足

3年生はドリーム21という施設に来ています。
今からプラネタリウムを観ます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670