最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:100
総数:202212
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

「南っ子のワッ」が行われました。その5

ドッジボールの高学年では、キャッチするたびにドンっという音がしていて、速くて強いボールが行き交っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「南っ子のワッ」が行われました。その4

ドッジボールは、低学年と高学年に分かれて、行いました。低学年では、やっとボールを投げられるようになってきた1年生も頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「南っ子のワッ」が行われました。その3

ディスコンは、3人1組のチームに分かれた対抗戦です。はじめての子どもたちも、ルールを教えていただきながら楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「南っ子のワッ」が行われました。その2

Tバッティングでは、初めての子どもたちも、丁寧に教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「南っ子のワッ」が行われました。その1

 11月13日(土)9時30〜11時に「南っ子のワッ」が行われました。今回は、運動場でドッジボールとTバッティング、体育館ではディスコンが行われました。90人程の子どもたちが参加してくれました。昨日、一昨日は、雨の為、運動場でなかなか思いっきり体を動かすことができませんでした。その分、今日は、思いっきり体を動かすことが出来ました。今回の活動を実施してくださった松原南小学校区土曜子ども体験活動推進委員会会長様をはじめ委員の皆さま、スポーツ推進委員の皆さま、そしてスポーツ振興会の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1

南っ子のワッにあつまろう!!」

11月13日(土)9時30分より、「南っ子のワッ!」が行われます。今回は、運動場ではボールを使ったスポーツ(ドッジボール、Tボール)、体育館では、ディスコン教室が行われます。運動できる服装で、すいとう、タオル、ぼうし、うわぐつ(ディスコン教室で使用します)を持って来てください。1年生から6年生まで、だれでも参加できます。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670