最新更新日:2024/05/31
本日:count up12
昨日:37
総数:201336
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

12月の「南っ子のワッ」が行われました。その4

個性豊かな祝箸の完成です。家族の人数分を作るのだと、10膳以上も頑張って作った子どももいます。それを手伝ってくれた友だちもいました。ほっこりとした時間が流れていました。
ご協力をいただきました松南小校区土曜子ども体験活動推進委員の皆さま、お手伝いいただいたPTAの皆さま、ありがとうございました。おかげさまで、良い年が迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の「南っ子のワッ」が行われました。その3

来年の干支は、トラなので、トラのキャラクターを思い思いの場所に、のりで丁寧に貼っていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の「南っ子のワッ」が行われました。その2

紙を折って、箸袋の形を作っていきます。形がととのったら、飾りつけをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の「南っ子のワッ」が行われました。その1

 12月11日(土)9時30分より、「南っ子のワッ」が行われました。今回はお正月に向けて「祝いづくり」でした。今回も100人以上の子どもたちが、参加してくれました。松南小校区土曜子ども体験活動推進委員会委員長のあいさつの後、作り方の説明を受け、思い思いの祝い箸を、子どもたちは作っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(土)、「南っ子のワッ」にあつまろう!

 12月11日(土)9時30分より、12月の南っ子のワッを行います。今回は、お正月に使う「祝い箸(いわいばし)づくり」です。
 9時15分ごろに、体育館前に集合しましょう!
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670