最新更新日:2024/05/31
本日:count up33
昨日:135
総数:264735
TOP

12月17日(火) 授業風景(3年2組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(3年2組)その1

 今日の3年2組の2時間目は体育の時間で、体育館でバスケットボールのドリブルを練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の2時間目は国語の時間で、「わたしはおねえさん」の単元の授業でした。今日の授業のめあては、「一番心に残ったところを書き、そのわけと自分と比べて思ったことを書こう」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(2年1組)

 今日の2年1組の2時間目は国語の時間で、教科書に載っている「わたしはおねえさん」の物語のあらすじを家の人に紹介する文を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の3時間目は図工の時間で、「ひもひもねんど」の単元の授業でした。子どもたちは粘土をひも状にして、色々な形を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(1年1組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(1年1組)その1

 今日の1年1組の3時間目は体育の時間で、このときは子どもたちは追いかけっこをして、楽しそうに元気よく体育館を走り回っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(火) 授業風景(わかば学級)

 下の写真はわかば学級の2時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(6年生)

 今日の6年生の3時間目は体育の時間で、1・2組合同でマラソンチャレンジのタイムを測定してました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(5年2組)

 今日の5年2組の3時間目は書写の時間で、年賀状を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(4年1組)

 今日の4年1組の2時間目は社会科の時間で、「地域の発展に尽くした人」という単元の授業でした。子どもたちはコンピュータ室でいろいろと調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(3年2組)

 今日の3年2組の3時間目は書写の時間で、年賀状を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(3年1組)

 今日の3年1組の2時間目は体育の時間で、このときは縄跳びをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(2年2組)

 今日の2年2組の3時間目は図工の時間で、「わくわくすごろく」が完成し、これを使って遊ぶ活動をしていました。
画像1 画像1

12月16日(月) 授業風景(1年2組)

 今日の1年2組の3時間目は道徳の時間で、「ダメ」という教材の授業でした。この教材では、「正しいと思ったことは、恐れないで、勇気を持って行おうとする態度を養う」ことをねらいとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(1年1組)

 今日の1年1組の3時間目は音楽の時間で、このときは「おしょうがつ」の歌を歌ったり、鍵盤ハーモニカの練習をしたりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(月) 授業風景(わかば学級)

 下の写真は今日のわかば学級の3時間目の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 研究協議会(その2)

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 研究協議会(その1)

 今日の2時間目の算数の研究授業を受けて、子どもたちが下校した後、全教職員で研究協議会を行いました。授業者の反省の後、グループに分かれて、今日の授業のよかった点や改善すべき点等について話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月13日(金) 授業風景(6年1組)その2

 下の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
12/23 終業式
東浦町立藤江小学校
〒470-2105
住所:愛知県知多郡東浦町大字藤江字仏131
TEL:0562-83-3274
FAX:0562-83-6800