やさしく   かしこく   たくましく   未来を築く千代田の子

運動会 2年生

画像1画像2
「50m走」「チヨダ ハッピー ビート」

運動会 1年生

画像1画像2
「50m走」「あいうえ いちねんせい」

運動会 5年生

画像1画像2
「100m走」「フラッグダンス〜Go all out!!〜」

令和4年度 運動会(10月1日)

画像1画像2画像3
令和4年度運動会が開催されました。スローガンは「時が来た 心を燃やせ 運動会」です。今年度も新型コロナウイルス感染症防止対策が続き、演技・競技をしている児童以外は各教室にてオンラインで観戦しました。また、参観保護者の方は入れ替え制としました。制限はありますが、3年ぶりの応援合戦や赤組白組に分かれ得点を競うなど、運動会ならではの経験をする機会が戻ってきました。

2年生 町探検1(9月22日)

画像1画像2画像3
2年生生活科「まちたんけん」の授業が行われました。どんな人たちがどんな仕事をしているのか。また、何をしている建物なのか等を考えながら学校周辺を探検しました。飾り付けられたショウウィンドウを覗き込んだり、郵便局や神田駅を見て回りました。これを参考にして、班に分かれ気付いたところを詳しく調べて行きます。

ユニセフ募金(9月20日)

画像1
運営委員会から募金結果の報告がありました。児童たちがすすんで活動に取り組んだ成果もあり、多くの方から募金をしていただきました。ご協力ありがとうございました。

避難訓練(9月13日)

画像1画像2画像3
今回は、「大雨により神田川が氾濫する恐れがある状況」という想定で避難の仕方を学びました。火災などと違い、校舎の上階へと避難していく訓練です。今までにないパターンの訓練でしたが、児童たちは指示をよく聞き避難すると喋ることなく静かに待機していました。

2学期 始業式

画像1画像2画像3
2学期の始業式が行われました。児童代表の3年生は、二学期の目標として漢字をきれいに書けるようにしておじいちゃんおばあちゃんに手紙を書きたい、話し合いの時間には大きくはっきりした声でみんなに意見を伝えたいと発表していました。また、運動会でダンスや80m走を頑張りたいとも話していました。

岩井臨海学校 6

画像1画像2
今日は昨日より波が高く、子どもたちは海の楽しさを満喫していました。


iPhoneから送信

岩井臨海学校 5

画像1画像2画像3
雲一つない素晴らしい天気です。浜辺で朝会、ラジオ体操後美味しい朝食を食べています。


iPhoneから送信

岩井臨海学校 4

画像1画像2画像3
夕食をたくさん食べた後キャンプファイヤー前には夕焼けの中富士山も見えました。キャンプファイヤーは猛獣狩りに行こうよ、ダンスなど大変盛り上がりました。

岩井臨海学校 3

画像1画像2画像3
宿舎で出発前の話を聞きました。浜辺で準備運動後、海に入りました。大喜びで、楽しんでいます。日差しもでています。


iPhoneから送信

岩井臨海学校 2

画像1画像2画像3
開校式では堀米教育長にお話しいただきました。4年生も箱根の移動教室の6年生同様大変立派と称賛いただきました。そのご、感謝の気持ちを込めてお弁当を食べました。午後はいよいよ海水浴です。




iPhoneから送信

岩井臨海学校 4年生

画像1画像2画像3
10分前行動で集合し、出発式が行われました。感謝の気持ちを胸に、出発しました。海ほたるで集合写真の予定でしたが、雨の為見学のみとしました。



iPhoneから送信

夏休みに向けて交通安全のお話(7月20日)

画像1
終業式後、神田警察の方から夏休みに向けて交通安全の話をしていただきました。車道を横断するときは、信号をしっかり見て右左右を確認することや、横断中も車が来ていないか気をつけることなど、注意するポイントを大きなパネルを使い教えていただきました。

1学期終業式(7月20日)

画像1画像2画像3
令和4年度1学期の終業式が行われました。校長からは、夏休みを健康に・安全に過ごしてほしいこと、感謝の気持ちを忘れないこと、普段できないことにチャレンジしてほしいこと、が伝えられました。児童代表からは、クラス目標の達成や漢字を覚えることができてうれしかったことが伝えられました。また、2学期は算数の計算速度をあげるなど頑張って行きたいと話していました。

水道キャラバン 4年生(7月13日)

画像1画像2画像3
4年生を対象に水道キャラバンが行われました。水を貯えるための一つの方法として森の管理をしていることや、浄水所でどのように水を飲めるまできれいにしているかを学びました。児童からは、多くの人の手によって安全に届けられる水を大切に使いたいという感想が聞かれました。

セーフティ教室 4年生(7月12日)

画像1画像2
4年生を対象に、スマートフォンやインターネットの使い方についてのセーフティ教室が行われました。スマートフォンやインターネットを使用するときは、家の人とルールを決めて使うこと。またトラブルなどに巻き込まれそうなときは、一人で悩まず家の人や先生に相談するようにと教わりました。

えだまめ さやもぎ 1年生(7月11日)

画像1画像2画像3
1年生が、枝豆のさやもぎ体験をしました。児童たちは、根や葉がついた枝から枝豆をもぎとると、虫食いのあとがないかまで確認をしていました。旬の食べ物は、おいしく栄養たっぷりだと栄養士の先生から教わりました。枝豆は、今日の給食に使われます。

歯科指導 2年生・3年生(7月8日)

画像1画像2
2年生、3年生を対象に歯科指導が行われました。歯を磨く以外にも、砂糖の入っていない飲み物をできるだけ選ぶことや、歯を修復する時間を作るために間食を何回もしないことなどのお話がありました。模型を使って、歯ブラシの使い方も考えました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

3組

学校だより

ことばの教室