最新更新日:2024/06/12
本日:count up85
昨日:113
総数:39744

キャッチバレーボールをしました(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
5月から、体育ではキャッチバレーボールを行っていました。
ボールを床に落とさないよう、パスでつなぎます。
3段攻撃の最後は、思いっきりアタックを打ちます。

アタックが決まったときは、チームみんなで喜んでいました。
ゲームの中で、友達にアドバイスを送ったり励ましたりする声がたくさん聞こえました。

楽しくゲームを終えることができました。

浄水場へ行ってきました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先日、浄水場見学へ行ってきました。

普段飲んでいる水ができるまでに、
とてもたくさんの時間がかかっていることがわかりました。
職員の方々が、施設内を丁寧に説明してくださり、
教科書に載っていないこともたくさん学ぶことができました。
見学の最後に、浄水場でつくった水が一番最初に味わえる「一番水」を
飲ませていただきました。
みんな「すっごいおいしい!」「さっぱりする!」などと
感動していました。

これから、授業で「水のゆくえ」について学んだことを
まとめていきます。

総合「野菜を育てよう」(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中庭にある小さな畑に、野菜の苗を植えました。

総合の学習では、自分たちで育ててみたい野菜を選び生長の様子を観察します。
みんなで選んだ野菜は、ナスや枝豆、パプリカ、スイカ、カボチャなどさまざまです。

すでに、上手に育てる方法を調べるなどやる気満々です。
これからの生長が楽しみです。
太田市立旭小学校
〒373-0816
住所:群馬県太田市東矢島町1249番地
TEL:0276-46-3463
FAX:0276-49-1017