最新更新日:2024/06/15
本日:count up209
昨日:334
総数:775018
紀見東中生、テスト期間です。勉強に集中。 目標達成を目指し頑張ろう。

生徒総会

 5月16日(月)の5限に生徒総会を行いました。
 生徒会役員が議長を務めて会を進行し、本年度の生徒会活動の目標、各学級の目標、各専門部活動の計画等について、それぞれの代表者が発表しました。
 生徒会の中のそれぞれの集団の目標や活動計画等について、まずお互いに理解し合い、そしてそれが実行できるように協力しあうことが大切です。
 よりよい生徒会となるよう期待しています!
画像1 画像1
画像2 画像2

図書室の様子

 5月11日(水)の昼休みの図書室の様子です。
 どの本を読もうかと本を選んでいる人、すでに読書をしている人など様々でしたが、みんな楽しく昼休みを過ごしていました。
 昨年度、図書の管理をデータベース化したことで、現在、図書委員がパソコンで図書の貸し出し活動をしてくれています。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA並びに文化・体育後援会定期総会

 平成23年5月2日(月)
 授業参観、修学旅行・進路説明会のあと、PTA並びに文化・体育後援会定期総会を行いました。
 平成22年度の会務や決算の報告、平成23年度の行事計画や予算の審議等をしていただきました。
 平成22年度の本部役員様はじめ実行委員の皆様方、大変お世話になりどうもありがとうございました。
 そして本年度の新役員の皆様、何かとお世話をおかけしますが、どうかよろしくお願いします。

授業参観

 1・2年生の学年は、5限目に参観授業を行いました。
 多くの保護者の皆様にお越しいただき、すっかり中学生らしくなった1年生、心身ともに成長を続ける2年生の様子を見ていただきました。
 どうもありがとうございました。

1年生 授業参観(1)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 授業参観(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業参観(1)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業参観(2)

 
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 修学旅行・進路説明会

 学校より、生徒及び保護者に沖縄本島への修学旅行(5/31〜6/2)についての説明を行いました。
 そしてその後、公立高等学校の入学者選抜の概要や進路決定までの行事予定等についての説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝が大事2

2年生は4クラス。どの学級も熱心に読書に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝が大事1

画像1 画像1
画像2 画像2
職員朝礼が終わり、担任の先生が教室に行く。ほとんどの学級は朝の読書に耽っている。いい光景だ。一日の始まりがざわついているか、しっとりと落ち着いているかが学校のバロメーター。今日は2年生の朝読書風景。

聴力検査

今日から家庭訪問。28日まで各ご家庭を訪問いたします。午後は3年生の聴力検査。保健の先生や副担任の先生で実施しました。
画像1 画像1

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の授業風景。いずれも1年生。嶋田先生の授業と教頭先生が監督の自習。みんな真剣かつ熱心。そう、学校は学びの場です。

生徒会役員任命

画像1 画像1
生徒会役員選挙が行われ、次の皆さんが新執行部に選任されました。(敬称略)会長;西野翔、副会長男子;車田裕樹、副会長女子;平松愛美、書記男子;尾崎友紀、書記女子;井上芽生、会計;桑原帆乃香
新執行部の皆さんはそれぞれに決意を表明して下さいました。明るく元気な学校づくりに頑張って下さい。生徒の皆さんはしっかり支えて下さい。

生徒会立会演説会

生徒会役員選挙に伴う立会演説会が行われました。応援者や候補者の皆さんの演説は緊張しながらも時にはユーモアもあり、大変立派でした。聞いている生徒の姿勢もとても感心しました。
ある候補者の演説内容は次の通り
『私は書記に立候補しました。私が生徒会に立候補した理由は、この中学校生活の3年間で、何かこの紀見東中学校のためにできることはないかと思ったからです。
この学校を良くするために、みんなも思っていることや、やりたいことがたくさんあると思います。その思いを生徒会で実現したいです。私が生徒会にはいることができたら、いつでも、明るく元気にあいさつのできる学校にしたいと思います。私は、全校のみんなが、心から楽しく笑顔のたえない、笑い声いっぱいの紀見東中学校にしていきたいです。どうか皆さん、精一杯頑張りますので、よろしくお願いします。』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

視力測定、身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4/19午後に視力測定、身体計測が行われました。みんな大きくなっているかな?視力はどう?

入学式3

画像1 画像1
職員紹介

入学式2

画像1 画像1
新入生挨拶

入学式

画像1 画像1
平成23年度入学式が4月9日(土)午後に実施されました。当日は、多くのご来賓の方々や保護者の皆様方のご列席のもと、新入生99名が希望を胸に入学してきました。新入生の
皆さん、これから在校生や先生方とともに明るく元気で楽しい学校づくりにがんばっていきましょう


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206