最新更新日:2024/06/07
本日:count up68
昨日:295
総数:772640
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

1年生 〜道徳&中間テスト結果配布〜

 本日の6時間目に、体育祭のリーダーを決めました。立候補者が演説を行い、投票でリーダーを決めました。その後は前回の『良い所探し』の続きを行いました。今回は友達の良い所を書いた紙を渡すため、ハサミで切り分けて指定の袋に入れていきました。
 放課後には、中間テスト2の結果発表を行いました。点数が上がった子や、納得いく結果が出せなかった子もいますが、次の期末テストに向けて勉強を頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育祭の準備

 本日の2年生の学活では,体育祭のチーム分けを行いました。4クラスを3チームに分け,その発表を行い,それぞれのチームから,男子1名,女子1名の代表を選びました。普段のクラスとは違うメンバーですが,体育祭では協力して頑張ってください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新着 紀見東中学校区 一斉清掃 その3

写真をいくつか紹介します。
中学生の皆さん,小学生みなさん,幼稚園・保育園のたくさんの児童や地域の方々の協力のおかげで,地域清掃をすることができました。ご協力いただいたみなさま,ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新着 紀見東中学校区 一斉清掃 その2

 一斉清掃の際の写真をいくつか紹介します。公園での草引きも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

紀見東中学校区 一斉清掃 その1

 7月3日(火)9時〜10時まで紀見東中学校区の一斉清掃を行いました。中学生はそれぞれの出身小学校へ集合し,それぞれの校区内の清掃を行いました。暑い中,みんな頑張って掃除してくれたので,とてもきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 〜 クラスメイトと自分の良い所探し 〜

 本日の5時間目に『クラスメイトと自分の良い所探し』をしました。クラスメイト全員の良い所を探し、紙に記入していました。時折笑顔を交えながら活動することができていました。これからもみんなの良い所をたくさん見つけて、褒め合える仲間になっていきましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 〜 キッズサポート 〜

 本日の3時間目にキッズサポートで講師の方が来てくださり、授業をしてくれました。『学校生活で起こりうることを法律に照らし合わせると、どのような罪になるか』ということを学ぶことができました。これからの学校生活、自分の行動に気をつけて過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事等
7/10 個人懇談(1日目)
7/11 個人懇談(2日目)
7/12 個人懇談(3日目)
命を育む授業(3A)
7/13 命を育む授業(3B)
中体連激励会
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206