最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:373
総数:771231
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

ソフトテニス部 クリーン作戦

28日(水)、毎年恒例橋本運動公園クリーン作戦!に参加してきました。
普段大会でお借りする会場を清掃しました。溝の砂をとったり、コケをはがしたり…集中して取り組むことができました。清掃終了後、打ち納めとして橋本中央中学校と練習試合を行いました。
テニス部のみなさん、2016年はどんな年でしたか?2017年もテニスはもちろんのこと、学校生活に勉強に様々な場面で活躍してくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

科学部〜ロケット打ち上げ〜

12月22日、科学部の活動がありました。
前回のロケット打ち上げのときよりも、遠くに飛ばすことを目標に、
一生懸命ロケットに空気をいれて・・・!!!
今回も運動場の端っこから、校舎の近くまで、空高く飛び、
ロケット打ち上げ大成功!!となりました。

2016年のいい締めくくりとなり、また来年の目標もできたかと思います。
皆様もよいお年をお過ごしください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール部 紀陽ハートビーツクリニック

12月18日(日)紀陽銀行バスケットボール部によるクリニックが県立橋本体育館で行われました。伊都地方の各中学校とともに本校も参加させていただき、貴重な時間を過ごすことができました。
ボールハンドリングやドリブル・シュートなど、ハートビーツの選手にアドバイスしていただきながら練習しました。ヘッドコーチの「何となくやるのではなく、意識しながら練習する」というメッセージも選手への刺激になったことだと思います。最後にはミニゲームやサイン会・記念撮影もあり本当に楽しい時間を過ごさせていただきました。

紀陽銀行ハートビーツの皆さんと、この事業を進めていただいた県立橋本体育館関係の皆様に感謝申し上げます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部 研修大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月11日女子ソフトテニス部は奈良県立明日香庭球場にて第20回大和ルーセントカップに参加してきました。近畿各地から全16校が集まり、試合を行いました。女子ソフトテニス部は耐久リレーにも参加していたため久しぶりの試合となりました。
後衛がつなぎ、前衛が決めるということを目標に少しずつ試合の形をつくっていきました。課題もまだまだありますが、次の大会に向けて力を合わせて改善していきましょう。

女子バスケットボール部 12月11日

12月11日(日) 葛城市立白鳳中学校へうかがい、御所中学校と3校で練習試合を行いました。寒い朝でしたが、元気にがんばりました。

久しぶりの練習試合でしたが、1年生、2年生ともそれぞれの成果と課題を発見して帰ってきました。明日からの練習に生かしていきたいと思います。白鳳中学校さん、御所中学校さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
3/17 県立高合格発表
3/22 大掃除
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206