最新更新日:2024/05/31
本日:count up55
昨日:317
総数:770912
早寝・早起き・朝ごはん 体調管理に注意しましょう。手洗い、うがい、換気など、感染症を予防しましょう。

男子バスケットボール部 一年生大会

2月10日(土)に田辺市でバスケットボールの一年生大会がありました。初めての一年生だけで行った試合であり、メンバーも全員揃っていない中での大会でしたがみんな勝利に向けて必死にボールを追いかける姿が見られました。試合時間はハーフタイムで行ったため、多くの学校と対戦することができて、個人とチームどちらの課題も見えてくる有意義な経験ができたと思います。この経験から学んだことに意識して日々の練習に取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月11日 第23回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会開催

画像1 画像1
2月10日(土)県立橋本体育館において、ジュニア駅伝競走大会の壮行会が行われました。


本校からも11月からの練習会に参加してひたむきに取り組んできた人たちがいます。
橋本市市内の小中学生が、目標に向かって友情を深めながら、練習に励んできました。 
いよいよ、本日11日、和歌山市の紀三井寺公園陸上競技場から県庁前までの10区間21.1キロメートルのコースを44チームが駆け抜けます。11時にスタートします。応援やサポート、代表選手として、チーム一丸となって本番を迎えます。今年は本校の石川先生が監督として率いるチーム橋本市です。


Web情報は、第23回和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会で検索すると見ることができます。
テレビ放送もされる予定です。
私たちのふるさと、橋本市の仲間たちを、紀見東中の仲間たちを応援します!
 


陸上部

陸上部です。
2/4(日)に、橋本マラソンがありました。紀見東中陸上部は中学生2kmの部に出場しました。生徒たちは元気いっぱいに走り、複数名が上位入賞を果たしました。大会後には、コーン片付けや安全ピンが落ちていないかなどの後片付けを手伝い、大会運営には、いろんな方たちが携わっており、たくさんの準備が必要なんだなーと実感することができました。感謝の気持ちを持って大会を終了することが出来ました。最後のお楽しみ抽選会では、トートバッグやマグカップを見事ゲットし、大喜びで帰って行きました。とても良い一日になったことでしょう。では、来週からも頑張りましょう!


開会式では、ジュニア駅伝橋本市代表のメンバー発表もありました。本校からも多数の生徒がメンバーに選ばれています。ジュニア駅伝は11日に和歌山市で開催されます。応援よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
橋本市立紀見東中学校
〒648-0054
和歌山県橋本市城山台1-39-2
TEL:0736-37-0500
FAX:0736-37-0206