最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:24
総数:65665
 雄武小ホームページへようこそ!!! 令和6年度雄武町立雄武小学校 学校目標は『夢と希望をいだき 未来を築こう おうむっ子』 合言葉は『みんなで じっくり ほんわか おうむっ子』です

臨時休校期間に伴う児童の過ごし方について

保護者の皆様へ

本日の朝,学校より各家庭宛に次のものを郵送させていただきました。ご確認いただきますようお願いいたします。

1 北海道教育委員会教育長より『保護者の皆様へ』
2 児童生徒の心のケアについて
3 新型コロナウイルスQ&A
4 感染症対策へのお願いパンフレット(2通)
5 学習探検ナビ(ナンバー1〜3)
6 各学年学習プリント

ご家庭におかれましては,引き続き,感染予防対策に努めてくださいますようお願いいたします。

(1) 新型コロナウイルス感染症への対応
新型コロナウイルス感染症対策では,通常の風邪や季節性インフルエンザ対策と同様,手洗いやマスクの着用を含む咳エチケットなどの実施が重要であることから,外出先から帰宅した際に必ず手洗いをするなどの予防に努めてください。

(2) 外出等について
国の新型コロナウイルス感染症対策の基本方針において,「感染の流行を早期に収束させるために,クラスター(集団)が次のクラスター(集団)を生み出すことを防止することが極めて重要である」とされていることを踏まえ、基本的に自宅で過ごすようお願いします。特に閉鎖空間や近距離で多くの人と会話する等の場所は感染拡大のリスクがありますので,できるだけ避けてください。

(3) インターネット上のトラブルの未然防止
長い休業期間中,家庭等においてインターネットを利用する場合,インターネット上のトラブルに巻き込まれないよう,フィルタリングの設定やインターネットの利用に関するご家庭でのルールづくりについて,お子様と確認をお願いします。

現在,子供たちの不安や悩みへの相談窓口として「子ども相談支援センター」(0120−3882−56)が開設されています。お子様とご確認ください。また,何かありましたらすぐに学校(84−2904)もしくは学校メール(oumusho-2nd.adr@oumu.ed.jp)
までご連絡ください。


1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/7 6年生を送る会

学校だより『おうむっ子』

いじめ防止基本方針

雄武町立雄武小学校
住所:北海道紋別郡雄武町字雄武1381番地の1
TEL:0158-84-2904