最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:55
総数:148912
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

地蔵岳盗聴

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地蔵岳登りきりました!

朝の集いと掃除

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
爽やかな空気です

朝食と登山

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いっぱい食べて元気に登っています

やっぱり最後は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
やっぱり最後はソーラン節でした

キャンプファイヤー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな盛り上がりました

電波回復、これまでの写真

夕飯キャンプファイア登山などなど
画像1 画像1 画像2 画像2

訓練訓練カッター訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
結構上手になりました

カッター訓練真っ最中

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いい感じに漕げています

カッター訓練始まる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ワクワクドキドキの準備とスタートです

入校式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
歌もバッチリ

昼食中です

美味しいお弁当いただきます🍙!
画像1 画像1 画像2 画像2

覚満淵散策

画像1 画像1 画像2 画像2
ドングリの発芽について学んでます

覚満淵から鳥居峠へ

ちょっとキリが出てきました
画像1 画像1

覚満淵散策中

画像1 画像1
写真を小さくしたので送れるかな?

紅葉と青空

画像1 画像1
🍁

覚満淵散策中です

覚満淵散策中です2

覚満淵散策中です

覚満淵散策中です2
画像1 画像1

覚満淵散策の様子です

画像1 画像1
覚満淵散策の様子です

林間学校その3 覚満淵散策です。

風は冷たいですが、青空や日差しもあり良い天気です。
電波状況のせいか画像がうまく送れません。

紅葉もちょっと見られ気持ちよく散策ができています

10/3(水)林間学校へ

大きな荷物を担いでバスへ移動

2台のバスに乗り込み、いざ赤城へ

今朝の赤城の天気は「くもり」らしいです
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039