最新更新日:2024/05/31
本日:count up13
昨日:72
総数:148259
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

今日から1・2年生は期末テストです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日(2/21)から3日間、1・2年生は3学期の期末テストを行っています。
 本年度最後の定期テスト。順調に鉛筆を走らせる生徒、問題をしっかり読み熟考している生徒、その様子は様々ですが、みんな真剣に答案用紙に向かっていました。
 1問でも多く、正答にたどり着けるよう、終了のチャイムが鳴るまであきらめず、全力で取り組んでください。
 みんな自分の納得できる結果が得られるといいですね。

福祉教材贈呈式を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日(2/16)、太田市社会福祉協議会の方をお招きして、福祉教材贈呈式を行いました。コロナ禍により、今年も生徒会本部役員代表3名が参加し、校長室での縮小開催となりました。
 木崎中では、生徒会とPTAで実施している資源回収における収益の一部を地域に役立てる目的で、毎年、太田市社会福祉協議会に必要な物品を寄贈しています。
 太田市社会福祉協議会の要望により、今年も昨年度と同じ「輪投げ」と「室内ペタンク」を贈りました。

 贈呈後に生徒会本部役員が輪投げに挑戦してみましたが、なかなか難しかったようです。
 今後、新型コロナの流行が落ち着いてきたら、市内各地域に設置される「お茶の間カフェ」で地域の方々の交流に活かされるそうです。
 地域の方と生徒たちが、輪投げやペタンクを使って、楽しく交流できる日が早く戻ってくるといいですね。

先生方のタブレット研修

画像1 画像1 画像2 画像2
 1/31(月)放課後、先生方のタブレット研修を行いました。
 今回は、自分が身につけたい技能やソフトの操作方法ごとに分かれ、班別研修の形式で行いました。
 今後の授業で活用したいと思っているソフトや機能を学べる機会とあって、質問なども活発に行われ、互いに教え合っていました。
 予定時間を超える研修でしたが、先生方のスキルアップのいい機会となったようです。
 

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039