最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:181
総数:149376
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

11月7日(火)2年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あいにくの雨模様ですが、木崎中の生徒たちは、今日も落ち着いて朝学活に臨んでいます。

11月6日(月)1校時3年生の授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1校時の3年生の授業の様子です。

さすが3年生。さすが受験生。

どの生徒も真剣に授業に取り組んでいます。

1年生 故事成語新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が国語の授業で、故事成語について調べ、新聞にまとめました。それぞれが丁寧にまとめられ、学習の深まりが感じられました。

学力を高めることは一朝一夕にはいきません。これからも仲間と切磋琢磨し、蛍雪の功を積み夢に近づいてもらいたいと考えています。

落ち葉拾いボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋が深まり、落ち葉の季節がやってきました。
今年も生徒会本部が企画し、落ち葉拾いボランティアが始まりました。放課後、部活単位で落ち葉を片付けます。
校庭東側の木々にはまだたくさんの葉が付いているので、ボランティアはしばらく続きます。

あいさつ運動&アルミ缶回収

画像1 画像1
画像2 画像2
11月スタートも生徒の活躍が見られています。生徒会本部役員さんがあいさつ運動を、環境委員さんがアルミ缶回収を行っていました。

それぞれの委員会のがんばりで、木崎中はますますよくなっていきます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校感染症について

学校だより

保健だより

給食だより

1学年関係文書

2学年関係文書

3学年関係文書

学校からの通知

学力向上通信「学びの窓」

木崎中の取り組み

夢プロジェクト関係

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039