最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:72
総数:148249
学校からの配付物は https://sites.google.com/ota.ed.jp/haihubutsu

10月11日(水)3年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さわやかな秋晴れのもと、今日もさわやかに3年生は朝学活に臨んでいます。

10月10日(火)2年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3連休明けですが、木崎中の生徒たちは生き生きとした表情で朝学活に臨んでいます。

10月6日(金)1年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北風が吹き、肌寒く感じられ、冬の足音も聞こえてきそうな朝を迎えています。今日も木崎中の生徒たちは、落ち着いた様子で朝学活に臨んでいます。

10月5日(木)3年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
日に日に秋が深まってきました。木崎中の生徒たちは、今日もさわやかに朝学活に臨んでいます。

2年生心肺蘇生法講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2〜4校時、2年生では心肺蘇生法講習会が行われています。

とっさの時の行動の仕方を、実習を通して学習しています。

もし万が一の時、命を救える行動ができるように、今回の学習が生かせることを願っています。

1年生 福祉の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6校時、1年生を対象に「福祉の授業」が行われました。施設の方に来ていただき、様々な大変をさせていただきました。

お年寄りのみなさんが行っているGちゃん体操をしたり、様々な器具を付けて高齢者の疑似体験をしたり、力を合わせて立ち上がるチームビルディングをしたりと、介護の仕事のほんの一部分を味わうことができました。



10月3日(火)3年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちの良い秋晴れのもと、木崎中の生徒たちは今日も落ち着いた様子で朝学活に臨んでいます。

本日アルミ缶回収を行い、275個回収できました。ご協力ありがとうございました。

10月2日(月)2年生の朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
月が替わり、気候もぐっと秋らしくなってきました。天気同様、木崎中の生徒たちもさわやかに朝学活に臨んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校感染症について

学校だより

保健だより

給食だより

1学年関係文書

2学年関係文書

3学年関係文書

学校からの通知

学力向上通信「学びの窓」

木崎中の取り組み

夢プロジェクト関係

太田市立木崎中学校
〒370-0321
住所:群馬県太田市新田木崎町301番地
TEL:0276-56-1031
FAX:0276-56-1039