最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:92
総数:238477
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

6月7日の給食

 今日の給食は、ご飯・春巻・チンジャオロースー・にらたまスープ・牛乳です。「歯と口の健康週間 」4日目です。今日のチンジャオロースーには、かみ応えのある野菜、ごぼうが入っています。よくかんで食べると脳の血液の流れがよくなって、頭のはたらきがよくなります。また、しっかりと時間をかけて食べることにつながり、ちょうどよい量でおなかがいっぱいになり、食べ過ぎを防いでくれます。よくかんで食べると味もよく分かります。よいことがたくさんありますね。
画像1 画像1

6月6日の給食

 今日の給食は、麦ご飯・米粉カレーライス・ハンバーグの照り焼きソースかけ・海藻とアスパラガスのサラダ・牛乳です。「歯と口の健康週間 」3日目です。海藻とアスパラガスのサラダに入っている海藻はわかめです。わかめは、血をきれいにしたり、おなかのそうじをしたり、歯や骨をじょうぶにしたりしてくれるなど体によい働きをたくさんしてくれる食べ物です。海藻をよくかんで残さず食べて、健康な体を作りましょう。
画像1 画像1

6月6日 いもの苗さし

 今日は、喜生会のみなさんに手伝っていただいて、青空活動でイモの苗さしを行いました。ペアで協力して、たくさん大きなサツマイモが育つように、がんばっていました。これからも大切に育てて、大きなサツマイモがたくさんとれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日の給食

 今日の給食は、ご飯・たらの中華あんかけ・麻婆豆腐・切り干し大根のごま酢あえ・牛乳です。「歯と口の健康週間」2日目です。切り干し大根のごま酢あえは、しゃきしゃきとしたかみ応えのある和え物です。よくかむと唾液がたくさん出て、消化がよくなり、胃や腸に優しいです。また、唾液が口の中をきれいに洗い流してくれます。

画像1 画像1

6月4日の給食

 今日の給食は、白玉うどん・五目うどんの汁・たことじゃがいもの磯香揚げ・ごぼうとツナのいためもの・牛乳です。6月4日から10日は「歯と口の健康週間」です。たことじゃがいもの磯香揚げは、たことじゃがいもを油で揚げて、塩とあおさ粉をふってあります。「たこ」は、かみごたえがありますね。よくかむとあごの筋肉が鍛えられ、はっきりと話せるようになります。また、あごが発達して歯並びがよくなります。
画像1 画像1

6月4日 体力テスト ボール投げ

 今週は、体力テスト週間です。各学年、さまざまな種目に取り組んでいます。昨年の記録よりも上を目指してがんばっています。写真は、ボール投げの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月3日の給食

 今日の給食は、ご飯・さばの塩焼き・ひじきと大豆の炒め煮・けんちん汁・牛乳です。さばのあぶらには、脳のはたらきを活発にしたり、血液の流れをよくしたりしてくれるはたらきがあります。骨が多いので、気を付けて食べましょう。
画像1 画像1

5月31日の給食

 今日の給食は、ご飯・ホキフライの黒酢あんかけ・豚肉と大根の煮物・キャベツとわかめの甘酢和え・牛乳です。ホキは、オーストラリアやニュージーランドの海でとれる深海魚です。たらのような白身でくせがなく、食べやすい魚です。今日はフライにして、さっぱりとした黒酢あんをかけました。
画像1 画像1

5月30日の給食

 今日の給食は、ご飯・しゅうまい・生揚げの中華煮・春雨の中華和え・牛乳です。5月の給食目標は、「食事のマナーを身に付けよう」です。マナーとは、一緒にいる人たちみんなが気持ちよく過ごすための行儀や作法です。実は、マナーは国によって違います。今日は中華料理です。中華料理が食べられている中国では、食べきれないほどたくさんの料理を出すことがおもてなしとされています。そして、お客さんはたくさんの料理だったとの証として、少し残すことがマナーなのだそうです。日本では、残さず楽しく食べてくださいね。
画像1 画像1

5月29日の給食

 今日の給食は、ご飯・ししゃもフライのレモンソースかけ・焼き肉風炒め・玉ねぎのみそ汁・牛乳です。日本の家庭料理の基本ともいえるみそ汁。今日の具は、豆腐や油揚げ、ねぎなど定番のものに加えて、たまねぎが入っています。たまねぎは生で食べると辛みがあり、しゃりしゃりとした歯ごたえですが、汁や煮物 に入れると、甘くなったり、やわらかくなったりとすごく変わります。
画像1 画像1

5月28日の給食

 今日の給食は、くろロールパン・オムレツのきのこソースかけ・ツナサラダ・ミネストローネ・牛乳です。ミネストローネは、イタリアの家庭で作られるスープです。料理の決まりはなく、季節や地方によってさまざまなものがあるそうです。今日の給食では、ベーコン、トマト、にんじん、たまねぎ、じゃがいもを入れ、味つけには、日本の調味料であるしょうゆも使って仕上げました。いつか、本場イタリアのミネストローネが食べてみたいですね。
画像1 画像1

5月25日 運動会その1

 今日は晴天に恵まれ、運動会が開催されました。どの児童も全力で取り組むことができました。児童会のスローガン「ハッピーハッピーハッピー」のとおり、今日の運動会で、みんなのハッピーがいっぱい増えましたね。
 開会式・準備体操ダンス・声出しの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その2

 1・2年生徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その3

 3・5年生「でかパンレース」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その4

 全校種目「青空大玉送り」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その5

 5・6年徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その6

 2・4年生「走って回ってジャンジャンプ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その7

 5・6年生「シェゴウアレグリア」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その8

 3・4年生徒競走の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日 運動会その9

 1・6年生「玉入れ」の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
年間行事予定
6/18 教育相談
6/19 教育相談
6/20 林間学校保護者説明会
6/21 クラブ
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230