最新更新日:2024/06/10
本日:count up22
昨日:154
総数:238851
登校前に、お子様の検温と健康観察を行ってください。

道徳「春がいっぱい」

お話の中には、春の様子があふれかえっていました。
「春のすてきなところを考えよう」というめあてでは、五感で感じるすてきな春の様子がたくさん発表されていました。
画像1 画像1

音読の工夫

2年生の国語は「ふきのとう」の音読です。
長い冬が過ぎ去り、温かな春の日差しや春風によって目覚めるふきのとう。
それら登場人物の気持ちを考えて、どのように音読をしようかと声の大きさやスピード、リズムを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふしぎなたまご

割るのが楽しくなるような不思議なたまご。子どもたちは思い思いの形や多くの色で自分のたまごを描いていました。さてさて、どのような生き物が飛び出てくるのでしょうか
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/17 卒業生給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日
東浦町立石浜西小学校
〒470-2103
住所:愛知県知多郡東浦町大字石浜字三ツ池30
TEL:0562-84-0661
FAX:0562-83-8230