最新更新日:2024/06/05
本日:count up38
昨日:89
総数:218378

3年生 交通安全教室

自転車に乗るときのきまりを知り、体験を通して身につけ、日常の交通安全に生かすことを目的に交通安全教室を行いました。

太田警察の方、太田市の安全担当の方、地域の交通指導員の方々を講師に迎えての教室です。
3年生は、自転車に乗るための基礎知識を教えていただいた後、模擬道路上で自転車に乗って安全な自転車の乗り方について学びました。

交差点を渡るとき、自転車に乗り出すとき、踏切を渡るときなど、それぞれの場合にどのような約束事があるのかを体験を通じて教えていただきました。

自転車事故が多く起きている昨今、是非とも自転車に乗るときには、保護者の方も目配りをしていただき、安全な自転車の運転を見守っていただければありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 朝運動  聴力検査(3、5年) 13年交通安全教室
5/24 朝読書(4年読み聞かせ) 聴力検査(2年 特支) 5年プール清掃
5/27 避難訓練・引き渡し訓練 聴力検査1年
5/28 音楽集会 聴力検査予備 6年プール清掃
5/29 朝読書 5年田植え
太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377