最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:110
総数:218685

3年生算数「小数の位」

3年生が算数で「小数の位」の勉強をしています。廊下に出ると本棚もきちんと整頓されています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 授業参観の様子

3年生の授業参観の様子。あるクラスでは元気に手をあげて発言する場面が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数 他

3年生の算数の授業。定規の使い方を、担任の手元を書画カメラでうつしたものを手本にしています。他のクラスでは「もちもちの木」が完成しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生体育 ボールをつかって

3年生の体育は、ボールを落とさず、何回続くかに挑戦中。「ひゃく(100)」の大きな声が聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生算数 コンパスをつかって

3年生が算数でコンパスを使っていろいろな形をえがいています。コンパスはとても便利ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 書き方「ビル」

3年生の書き方。「ビル」というカタカナを使って、「曲がり」と「折れ」の筆使いの練習です。画数の少ない平仮名や片仮名は難しいですね。
画像1 画像1

校外学習に行ってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
群馬県立歴史博物館と観音山古墳に行ってきました。
昔のくらしの体験や展示に興味津々でした。
観音山古墳では、その大きさにびっくりしていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 (火)通常授業 全校集会(オンライン)
3/2 (水)通常授業
3/3 (木)通常授業
3/4 (金)通常授業
3/7 (月)通常授業(5時間授業日)

学校概要

保健関係

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377