最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:34
総数:217857

3年生図工作品完成

3年生の図工作品が完成しました。友だちの作品を見て、良いところを見つけています。冬休みには家に持ち帰り、遊べそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科「物の重さを比べよう」

3年生が理科。物の重さを比べよう」の学習で、食塩と砂糖のかさと重さを量っています。容量の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生体育「鉄棒運動」

3年生が体育で、鉄棒に取り組んでいます。ずいぶんといろいろな技ができるようになってきました。
画像1 画像1

授業に向かう3年生

休み時間の校庭。3年生が担任を囲んでいます。クラスで遊んでいましたが、チャイムが鳴って、急いで教室へ。3時間目は英語の勉強です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生図工「くぎうちゲーム」作成中

3年生が図工で「くぎうちゲーム」を作成中です。まずは絵を描いて色をぬり、このあと工夫してくぎを打って、ゲームを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育「キャッチバレー」

3年生が体育で「キャッチバレー」に取り組んでいます。レシーブやトスは難しいので、キャッチしながらバレーボールにつながる動きを学んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生理科「音の伝わり方」

3年生が理科の授業を、音楽室で勉強中。音の伝わり方について、実際の楽器をならして観察し、課題づくりをしています。授業中、急に大きな音がなって驚きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校外学習に出かけました

3年生がバスに乗り込み、校外学習に出かけました。今日は太田市消防本部の見学です。
これから空気が乾燥し、火事が多くなる季節です。学んだことを活かして、火災予防につなげていきたいと思います。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 (火)通常授業 全校集会(オンライン)
3/2 (水)通常授業
3/3 (木)通常授業
3/4 (金)通常授業
3/7 (月)通常授業(5時間授業日)

学校概要

保健関係

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377