最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:110
総数:218694

4年生 図画工作

えんぴつたて

続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作

「えんぴつたて」

ペットボトルを利用して絵の具で着色した紙粘土をつけました。
好きな図柄や形を表現しています。
素敵な作品がたくさん造られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作

作品バックづくり

一年間の図画工作作品を保管するためのバックに自分の好きな絵を描きます。
画像1 画像1

4年生 算数

立方体や直方体

模型を手に取って立方体の特徴を調べます。

面の数や形、辺の数など

算数は系統的な学習です。
この学習が5年生の学習につながります。
5年生は円柱や三角柱などを学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科

植物の生長を振り返りました。

春、夏、秋、冬と四季を通じて植物がどのように変化するのかをプリントに記入してまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習

将来なりたい職業について調べました。

みんなの前で調べた職業について発表しました。

写真は、「消防士」について発表です。
画像1 画像1

4年生 総合的な学習

「二分の一成人式」に向けて

飛び出すカード作り

カード作りも完成に近づいています。
カードの中にメッセージが書かれていました。
だれにあてたメッセージなのでしょうね?!
画像1 画像1

4年生 算数

「直方体、立方体」

「とびばこの形は、直方体ですか?立方体ですか?どちらでもない。」

理由を考えて自分の意見をノートに書きました。
書いたノートを見て、友だちと意見交換をしています。

前時に直方体、立方体とは、どのような形かを学習しています。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作

版画が刷られて廊下で乾燥されていました。
画像1 画像1

4年生 音楽

「鑑賞」 曲の気分を感じ取ろう。

「山の魔王の宮殿にて」劇音楽 ペール・ギュントより

先生が劇音楽であることやどんなお話なのか、あらすじを子どもたちにお話ししていました。あらすじを真剣に聞く4年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習

「二分の一成人式」

将来の自分の夢 なりたい職業をまとめていました。
画像1 画像1

4年生 図画工作

とびだすカード

開くと立体になるカード作りをしています。

わからないところはお互いに教え合って進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 図画工作

はんが

版木をていねいに彫刻刀で削ります。
刀の特徴を生かして、いろいろな種類の線を彫っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習

6年生に向けて感謝の言葉をしたためたメッセージカードを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

授業の終わりに都道府県すごろくに取り組んでいます。

すごろくをしながら都道府県名を漢字で書きます。

全ての都道府県名を覚えられたかな?!
画像1 画像1

4年生 外国語活動

This is my orijinal Pizza.

I want (好きな具材).

I like my Pizza.

自分でつくったピザをみんなに見せて英語で紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 総合的な学習

「2分の1成人式」

自分の将来の夢について調べていました。

「お父さんの仕事について調べています」
お父さんの会社のWEBページを見て、どんな仕事なのかを調べる児童がいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科

「特色のある地域と人々のくらし」

群馬県尾瀬について学習しました。


画像1 画像1

4年生 図画工作

はんが

彫刻刀を使い版木をつくっています。
画像1 画像1

6年生 図画工作

オルゴール作り

浮き彫りをした板に絵の具で色づけをしていました。
少しずつ形になってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/8 朝読書
3/9 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/10 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/11 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10
3/12 朝行事なし 事務処理日 5校時終了14:20 6校時終了15:10

学校概要

学校だより

eライブラリ家庭学習

いじめ防止基本方針

ほけんだより

給食献立

家庭学習のてびき

たけのこ・つくし学級

教育相談だより

PTA

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377