最新更新日:2024/06/12
本日:count up40
昨日:92
総数:218614

4年生保健の学習中です

4年生の教室では養護の先生が授業をしています。保健の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の豆まき集会は4・5年生です(お昼の放送で)

今日の豆まき集会は4・5年生です。お昼の放送の時間に放送室から各クラスで追い出したい鬼(課題)を発表しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生図工 彫刻刀の練習中

4年生の図工。版画の作成にむけて、彫刻刀で版木を彫る練習をしています。今の彫刻刀は怪我防止のための安全カバーがついています。版木もやわらかく、彫りやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会 地域学習が続いています

4年生の社会科地域学習が続いています。今日は群馬県や桐生市の絹織物産業について勉強中です。群馬県の絹織物は明治の近代化を支えた産業です。たくさん勉強して、地域の未来を支えて下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生算数「面積」

4年生の算数で面積の勉強が始まりました。黒板に貼ってある新聞紙がちょうど1平方メートルの大きさです。今日は身近な教室の面積を求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生体育

4年生の体育。教室で台上前転の動画を見て学んでいます。自分がやっているようにイメージすると上達も速まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生・3年生書き初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
1・2校時に4年生、3・4校時に3年生が書き初め大会を行いました。
条幅紙を見つめる眼差しは書家の眼でした。
力作ができあがりました。一人ひとりの頑張りはどの子も「金賞」でした。

3学期スタート

画像1 画像1
始業式を終え、3学期がスタートしました。4年生は係決め(上の写真)、5年生は漢字コンテストに挑戦中です。(下の写真)
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377