最新更新日:2024/06/12
本日:count up22
昨日:92
総数:218596

4年生 理科 「電気のはたらき」 その2

 大型ディスプレイに映し出された先生のお手本を見ながら、モーターでプロペラを真上に飛ばす装置を組み立てています。うまくプロペラを飛ばすことができると、とても嬉しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 「電気のはたらき」

 電池のつなぎ方を変えると、モーターの回る速さや豆電球の明るさがどのように変わるのかを調べる実験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会 「わたしたちのくらしとごみ」

 ごみの処理の仕組みや再利用の様子などについて、教科書やタブレットを使って調べたことを新聞にまとめています。見出しの書き方やレイアウトの仕方などを工夫して、読みやすい新聞が作れるように、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 外国語活動 「一週間の歌を歌ってみよう!」

Monday mushroom, Tuesday soup,
Wednesday watermelon,Thursday circle pie,
Friday fresh fish,Saturday sandwich, Sunday salad.

 各曜日とその曜日の最初の音などを含む食べ物や食材が歌詞となっています。
 
 大きな声で楽しそうに歌っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作 「コロコロガーレ」

 コースを工夫して、ビー玉を転がして遊ぶことができる作品を作っています。友だちと力を合わせて実際にビー玉を転がして実験をしながら、楽しいコースを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

年間行事予定

学校だより

いじめ防止基本方針

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377