最新更新日:2024/05/31
本日:count up31
昨日:34
総数:217878

授業参観 1年生の様子です

本日は1・2・5年生の授業参観。蜜を避け、別々の階になるように実施しました。写真は1年生の3クラスを1枚づつ撮影したものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語「うみへのながいたび」

1年生の国語。シロクマの親子の生活を「うみへのながいたび」で勉強しています。シロクマの子どもの成長を文から読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生書写 かんじの練習中です

1年生は国語でならった漢字を練習中です。ていねいに、じょうずに書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生図工「あったらいいな大きな木」

1年生図工、「あったらいいな大きな木」が完成に近づいています。木のまわりの背景を工夫して、きれいな色をぬっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生算数「ひきざん」

1年生が算数でひきざんに取り組んでいます。ブロックを使って視覚的にとらえ、書いて計算ができるようにしていきます。昨日1年生は初めての学年運動会。頑張りました。昨日は学年運動会の大切な一日。今日も子ども達にとって大切な学びの一日。今日も気持ち良い青空が広がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生国語「はたらくのりもの」

1年生が国語で「はたらくのりもの」の勉強中です。自動車や電車を自分で調べています。子どもはのりものが大好きですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 はちまきしめて

学年運動会に向けて、1年生がはちまきをまく練習をしていました。頭のうしろで結ぶのは、なかなか難しいものです。友だち同士で手伝いながらはちまきをまいています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/1 (火)通常授業 全校集会(オンライン)
3/2 (水)通常授業
3/3 (木)通常授業
3/4 (金)通常授業
3/7 (月)通常授業(5時間授業日)

学校概要

保健関係

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377