最新更新日:2024/06/12
本日:count up14
昨日:92
総数:218588

1年生算数タブレットで復習中

1年生の算数。勉強した内容をタブレットで復習中です。教室内では正解したときに出る音がたくさん聞こえてきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の算数です

1年生の算数。二けたの数の計算ができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工「紙はんが」

1年生の図工。紙はんがのもとができました。楽しいことをしている自分の姿を版画にします。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生図工「紙はんが」せいさく中

1年生が図工で「紙はんが」のせいさく中です。
画像1 画像1

1年生 今朝の風景

寒い日朝が続いています。1年生が先日植えたパンジーの花に水をあげています。春には大きくなりますよ。2年生用の花も植えるのを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生体育 長縄跳び

1年生が体育で長縄跳びに取り組んでいます。大きくジャンプしている瞬間をとらえました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート(Q-U)」

画像1 画像1
「よりよい学校生活と友達づくりのためのアンケート(Q−U)」を行いました。
Q−Uは、クラスのお友達とのかかわりやひとりひとりの個性を知ることができます。
自分の特性を知って、得意な面はますます力を発揮し、また、苦手な面は自覚をしつつどうしていくのがよいかを考える材料になります。
集団で生きていく力は社会の要請であり、欠かすことができません。そのために、周囲の人とのかかわりや生活についてアドバイスがもらえます。個人票という形で、後日に結果を渡します。ご家庭でも活用ください。

1年生の昼休み

 今日はあいにくの雨もよう。昼休みの終わりに、1年生の教室をのぞいてみると読書をしたり、算数セットで遊んでいます。一人で読書や勉強をできるようになっています。
画像1 画像1

今日は身体計測です

今日は1・3・5年、つくし・たけのこの身体計測です。写真は1年生の様子。身体計測も、もう3度目ので慣れたもの。静かに順番を待っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377