最新更新日:2024/06/12
本日:count up93
昨日:221
総数:579593
汗をかいたら、ハンカチやタオルでふきましょう

9月4日(火) 本日は休校になります

午前11時の時点で、愛知県全域に暴風警報が継続して発表されていますので、本日は休校になります。今後、より一層、風雨が激しくなることが予想されます。安全確保に十分にご留意ください。なお、明日の登校については、通学路の状況に十分に留意してください。危険が伴う場合は、登校を見合わせてください。その際は、学校への連絡をお願いします。

9月3日(月) 第2学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
【校長講話】
皆さんの笑顔が見られて、とてもうれしいです。
今年の夏は、特に暑かったですね。
太陽の表面温度は、平均で約6000度です。太陽から、光、熱、エネルギーが、約8分40秒で地球に送られてきます。今、見えている太陽は、8〜9分前の太陽です。
太陽のおかげで、地球の生き物は生きています。太陽の活動が少し大きくなれば、暑さも大きく変わり、地球上の天候に大きく影響します。
暑さで困ったのは、人間だけではありません。今年の夏は、蚊にあまり刺されていないと思います。蚊は、気温が35度を超えると飛べなかったり動けなかったりします。40度で活動したら死んでしまう場合が多いです。セミも少なかったと思います。セミは、5〜6年間、長いのは7〜8年間、地中で過ごします。地上の気温が高いと地上に出てきません。昆虫にとっても暑すぎる夏でした。
2学期は、運動会、学習発表会など、大きな行事があります。校外学習も楽しみですね。
元気にがんばれる2学期にしましょう。

台風21号の接近に伴う対応について

台風21号が接近しています。明日、この地方に影響が出るとの予想です。早めに対応して安全を確保していただくようお願いいたします。
9月4日(火)は給食を中止します。
6時30分の時点で、「暴風警報」「暴風特別警報」「大雨特別警報」が発表されていないか、解除されている場合は、通常どおりに授業を行います。「お弁当」を持ってきてください。
6時30分の時点で、「暴風警報」「暴風特別警報」「大雨特別警報」が発表されている場合は、登校せず家庭で待機します。
6時30分〜11時に「暴風警報」が解除された場合は、家で昼食をとってから、午後1時までに登校してください。午後の授業を行います。十分に安全を確認して登校してください。
「暴風特別警報」「大雨特別警報」は、6時30分〜11時に解除されても、登校はしません。「休校」になります。
11時の時点で、「暴風警報」「暴風特別警報」「大雨特別警報」が発表されている場合は、「休校」になります。
本日配付します文書で、詳細をご確認してください。

9月3日(月) 第2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
代表のピアノ伴奏で、校歌を斉唱しました。
少年消防クラブ 愛知県消防学校一日入校課程の修了証を6年生の3名に授与しました。
夏休みに、子どもたちは、いろいろな所で活躍しました。2学期も、子どもたちの活躍に大いに期待しています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/5 入学式
知多市立旭北小学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長字白山50
TEL:0562(55)1444
FAX:0562(56)2987