最新更新日:2024/06/08
本日:count up119
昨日:171
総数:815724
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

補習(1年生)

1年生は数学でした。
答え合わせをして間違っていたところをすぐにやり直している人がいました。
どこを間違えたか確認していたのです。
そのままにしないで、きちんとわかるまでやりきる態度は素晴らしいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2

補習(2年生)

6月25日(木)2年生は国語と英語の補習をしました。
みんな食い入るように先生の説明を聞いて問題を解いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

補習(3年生)

来週の中間テストに向けて放課後補習を行っています。
3年生は学習ボランティアの方に来ていただいてます。
今日は国語でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 1年B組

6月23日(火)5限目 1年B組で国語の研究授業がありました。
大勢の先生が参観する中、「スピーチ名人になろう」と各自のお気に入りについて30秒のスピーチを考えました。
最初は緊張してなかなか声が出ませんでしたが、グループのスピーチ練習が始まるとだんだん調子が出てきて、活発に意見交換もできていました。
最後のスピーチ発表はそれぞれ工夫をこらしていて、自然に拍手がおこるとてもいいスピーチになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高中祭練習 3日目

こちらは3年C組です。
3年は歌あり、劇あり、ダンスありで準備が大忙しです。
短い期間ですが、集中して練習をします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

高中祭練習 3日目

6月16日の練習風景です。
高中祭の練習も3日目となり、熱がこもってきました。
3年B組の様子です。
大道具もだんだん完成してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火)本日の高中祭練習も無事終了しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 高中祭実行委員の「練習終了アナウンス」で本日の練習も無事に終了しました。

高中祭実行委員の活動風景

本日もお昼から高中祭の練習が開始されました!高中祭実行委員の皆さんは、活動にも慣れてきた様子で、物品貸出や開始アナウンスの業務をこなしていました(^^)
画像1 画像1 画像2 画像2

高中祭に向けて「照明講習会」が開かれました!

画像1 画像1 画像2 画像2
本日のお昼に、高中祭に向けて「照明講習会」が開かれました。証明担当は、1年生が多く、緊張した表情で講習を受けていました。高中祭まであと3日!良い発表の手助けができるように、証明担当の皆さん、頑張りましょう(^^)

教育実習生 ただいま授業中

6月1日(月)から3名の教育実習生が来ています。19日(金)までの3週間の実習です。

今は、授業実習をしています。実習生の問いかけに生徒からは「先生、こうしたらええんちゃう?」「えっ、どうゆうこと?あ、わかった!」と活発に意見が出ます。

授業をするために担当の先生と入念に授業の進め方も研究しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学活(高中祭)

6月11日の学活の様子です。
どの学年も高中祭の話合い中でした。
1年は視聴覚室で昨年の高中祭のビデオを見たようです。
2年はCDやDVDでダンスや歌を研究中でした。
さて3年は・・・当日が楽しみですね。
明日から高中祭の練習が始まります。力を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観

6月9日(火)授業参観がありました。あいにくの雨模様にも関わらず、参観に来ていただいた保護者の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会(6月3日)

6月3日(水)4限 全校集会を行いました。

最初に以下の大会の表彰伝達がありました。

伊都地方中学校ソフトテニス選手権大会団体戦(女子ソフトテニス部)
伊都地方卓球連盟大会(女子卓球部)
伊都橋本青少年健全育成柔道大会(柔道部)

次に校長先生のお話があり、最後に一斉に頭髪服装検査をしました。
みなさん、服装はきちんとできていましたか?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草刈り作業(6月2日)

 6月2日(火)放課後、教頭先生と野川先生が、中庭の草刈り作業をしてくれました。

 自宅から、草刈マシーンを持参しての作業でございます。

 むしむしと暑い中、ありがとうございました。おかげで、学校がとってもきれいになりましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行22

ディズニーランドにて

生徒も先生も、みんな元気に楽しく過ごしています。

本日のアップはこれにて終了します。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行21

ディズニーランドにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20

ディズニーランドにて
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

炬火採火式(2年生) 5月21日

 5月21日、国体のための炬火採火式が本校で行われました。天気にもめぐまれ、とても良い式になりました。生徒たちは、各クラス男女に別れて火おこしをしました。生徒たちにとって思い出深い式になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(5月21日)

画像1 画像1
今日の献立は「ビビンバ レタスとベーコンのスープ煮 牛乳」です。
ごちそうさまでした。

体力テスト その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育館での反復横跳びと上体起こしの様子です。
2回測定して良い方の記録を残します。
みんなどうでしたか?昨年と比べて記録は伸びましたか?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303