最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:517
総数:813906
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

全校集会(7月16日)

昨日警報が発令されたため、予定を変更して全校集会を行いました。
休み中の生活について各先生からお話がありました。
有意義な休みになるようにけじめのある生活を心がけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 農園

お米作りにもチャレンジしています!

今年は、おいしい野菜とお米ができますように♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 合同運動会

 7月3日金曜日に県立橋本体育館で、伊都地方特別支援学級・特別支援学校合同運動会がありました!

 たくさんの学校が集まり、久しぶりに友達と再会して楽しそうに話をしていました♪

 参加した生徒たちは、一生懸命になって競技に挑みました!

 笑顔が絶えない1日でした☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第65回「社会を明るくする運動」の標語

第65回「社会を明るくする運動」の標語募集があり、本校からも応募した結果、3作品が入選しました。

7月1日(水)、保護司の方々が来校され、大きな布に書き写された3作品を持ってきてくれました。今後、高野口地区公民館や産業文化会館に展示される予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

情報モラル講座

7月1日(水)全校対象で情報モラル講座を開きました。
e‐ネットキャラバンの方からインターネットや携帯の安全な使い方についてお話をしていただきました。
インターネットなどとても便利なものですが、そのかげに潜む危険を動画を交えてわかりやすく説明してくれました。気を付けないと知らないうちにとんでもないことに巻き込まれていたり、相手のことを思いやるゆとりがなくなっていたりと、たくさんのお話がありました。
今日の話を聞いてお家でも携帯やインターネットの使い方について話し合いをしてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303