学校での行事や授業の様子を掲載しています。

到着式

1泊2日、楽しい思い出と大切な「絆」がたくさんできたことと思います。実行委員による到着式までしっかり終えて、6年生の修学
旅行が終了しました。2日間で学んだことをこれからの学習、生活にいかしてくれると期待しています!
明日はゆっくり休んで、また6日(木)から元気に学校に来てくださいね。お疲れさまでした。
画像1 画像1

最後にお土産を買って

最後にお土産を買って、記念撮影して江別に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

小樽 自主研修

ガラス館、オルゴール堂、博物館など、グループごとに事前に計画したコースを巡り、その途中でグループごとに昼食をとりました。迷いながら、予
定ギリギリでお店に到着したグループもありました。予定通りにはいかないところもありますが、みんなで協力して楽しんでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

ランチタイム5

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム4

 
画像1 画像1
画像2 画像2

ランチタイム3

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム2

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ランチタイム

グループごとに昼食をとっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自主研修スタート

グループごとに協力し合って活動開始です。
迷わずに目的地にたどり着けるかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運河プラザ到着

ここから自主研修のスタートです。
画像1 画像1

体験学習終了

小樽職人の会の皆さんにお礼、感想を伝えました。
良い思い出とお土産ができました。ありがとうございました。
画像1 画像1

小樽職人の会4

 
画像1 画像1
画像2 画像2

小樽職人の会3

 

画像1 画像1
画像2 画像2

小樽職人の会2

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小樽職人の会

小樽に到着しました。まずは、和菓子、指輪、箸などの製作体験です。職人さんの話をしっかり聞いて、アドバイスを受けながら上手に作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小樽に到着

小樽に到着しました。
バス酔いした子もいたようです。
この後、体験学習となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふきだし公園

ふきだし公園でトイレタイム。
すぐに出発し、バスレクで盛り上がります。
画像1 画像1

小樽へ出発

お世話になったサンパレスを出て、小樽へ向かいます。
みんな元気です。
画像1 画像1

部屋チェック合格

集合時間はまだまだですが、早くも部屋チェックを終え、集合場所に集まってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食バイキング

いただきます。
朝食メニューも豊富で迷ってしまいそう。
これに決めた!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

PTA活動

学校だより

北海道教育委員会からのお知らせ

いじめ防止基本方針

よくわかる江別第二小学校

小中一貫教育

コミュニティスクール

グランドデザイン

小中一貫スタンダード

幼保こ小連携