最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:517
総数:813919
だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

保健委員 お昼の放送(1月24日)

画像1 画像1
 1月24日(火)雪がずっと降っていて、寒い日になりました。
昨日に続いて2年女子の保健委員さんが、健康管理を促す放送をしてくれました。
暖かくして、低調を崩さないように気をつけましょう。

保健委員 お昼の放送

画像1 画像1
 1月23日(月)給食の時間に保健委員さんからの放送がありました。内容は次の通りです。

「インフルエンザが流行ってきました。かからないように、マスクやうがい、手洗いで予防しましょう。しんどいと思ったら早く体を休めましょう。発熱がある場合はすぐに病院へ行ってください。」
 今日の担当は2年生男子でした。かぜをひかないように、そしてひどくならないように栄養と休養をしっかりとって、予防を心がけてください。

広報委員 お昼の放送

 1月20日(金)2年C組広報委員さんがお昼休みに放送をしてくれました。その内容を紹介します。

「来週から3年生は期末テストになります。3年生の皆さんにとっては中学校で最後の定期テストですね。テスト続きで大変だと思いますが、体調に気をつけてがんばってください。
 また、今、学校でインフルエンザがはやりつつあります。手洗い、うがいをし、栄養や睡眠を十分とりましょう。教室の換気も忘れずにしましょう。」
画像1 画像1

1月16日 生徒会活動

1月16日(月)の生徒会活動の様子です。
2月からの「○○月間」の準備中。
本部役員さん、がんばってます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

広報委員のお昼の放送

 1月10日(火)3年A組の広報委員さんからお昼の放送がありました。その内容を紹介します。

「いよいよ平成29年がスタートしました。4月から1年生は先輩になり、2年生は最上級生になり、高野口中学校の顔となります。
 3年生は、受験が間近になりました。中学校を卒業して新しい世界へ進めるよう、もう少しの間がんばりましょう。
 みなさんにとって今年がよい年でありますように。」
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303