最新更新日:2024/06/01
本日:count up31
昨日:128
総数:493574
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

1月28日(木) 今日の授業風景 2A

 音楽の時間です。

 今度の授業参観で発表する合奏の練習をしています。
だんだん楽器が増えていく曲です。でも、みんな上手にたたいていました。

 本番楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月28日(木) 今日の授業風景 2B

 音楽の時間です。

 B組も授業参観での発表の練習をしています。
音楽室で練習するのが好きみたいで、みんな楽しそうに演奏していました。

 本番、頑張ってね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新春絵馬作り

 橋本市立友愛児童館の方にお世話になり、新春絵馬作りをしました。
5時間目は2A、6時間目に2Bが作りました。
絵馬の表に羽子板・羽・こま・梅の花・ささの葉を飾りました。
子ども達は、「ふわふわの羽子板ができたよ。」
      「どのように並べようかな。」
      「きれいにできたよ。見て、見て。」
などと話しながら、とても楽しく作ることができました。
絵馬の裏には、今年のおねがいごとを書きました。どの作品も、とっても素敵です。
持ち帰るのを楽しみにしていてください。

 今日は、いろいろな準備をしていただき、優しく教えていただいた児童館の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)今日の授業風景 2年B組

 算数の時間です。

 図を使ってどちらが多いかを考える問題です。みんな正しく図を描くことができていました。たし算かひき算かわかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月18日(月)今日の授業風景 2年A組

 算数の時間です。

 かけ算の問題にチャレンジしていました。みんなしっかり答えることができていて良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(木) 今日の授業風景 2年B組

 音楽の時間です。

 今日は音楽室での授業をしていました。たくさんの打楽器を使って合奏をするようです。みんな楽器の名前もしっかり覚えていてえらいなあと思いました。

 打ってみてどうだったか、おうちの人に教えてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月14日(木) 今日の授業風景 2年A組

 音楽の時間です。

 ♬あんたがたどこさ♬を歌っていました。
歌詞の「さ」の時、手をたたきます。みんなとっても楽しそう。

 次は「さ」の時足踏みをしていました。みんなの気持ちが一つになって、とっても上手にできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485