最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:34
総数:217849

第2学期終業式(その1)

本日、12月23日(木)4校時に校庭で第2学期の終業式を行いました。外は少し風がありましたが、しっかりした態度で終業式に望みました。教頭先生の開式の言葉のあと、校歌を元気よく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学期終業式(その2)

第2学期終業式その2です。5・6年生の代表の作文の発表がありました。終業式の後、表彰を行いました。最後までしっかりした態度で終業式を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除をしました(その1)

本日の午後、大掃除をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除をしました(その2)

大掃除、その2です。職員室のカレンダーも取り替えて、いよいよ年の瀬が近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後のクラブ活動です

本日の6校時は、2学期最後のクラブ活動でした。2学期の学校生活も残り3日です。一日一日を大切にしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふれあい活動の様子です

本日は朝行事でふれあい活動を行いました。寒い朝が続いていますが、子ども達は元気いっぱい。「だるまさんがころんだ」が人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書委員による1年生への読み聞かせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日(木)の朝行事に図書委員の6年生が1年生の各教室へ行き、読み聞かせを行いました。委員会活動の時間に練習をし、低学年に本を読んでほしいという委員会のメンバーからの意見から始まりました。今回をきっかけに本を読むことに興味をもってもらえたらと思います。

第2回学校保健委員会の開催しました

昨日、12月1日(水)に第2回学校保健委員会を開催しました。保健委員会の発表では、衛生検査の日以外はハンカチ・ティッシュを持っている人が少ないという本校児童の課題が明らかとなり、学校薬剤師さんから指導・助言をいただきました。その後、新型コロナウイルスやインフルエンザ等の感染症について学校医さんから講話をいただきました。あらためて日頃からの感染対策の大切さを学ぶ事ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校概要

年間行事予定

保健関係

5年生配布物

1人1台端末関係

太田市立藪塚本町南小学校
〒379-2304
住所:群馬県太田市大原町2201番地1
TEL:0277-78-6088
FAX:0277-78-6377