最新更新日:2024/06/03
本日:count up8
昨日:229
総数:814535
熱中症に注意しよう。今後の行事予定は、中間テスト2は6月27・28日、個人懇談は7月9〜11日、夏季休業は20日〜です。

県水泳競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
練習期間がとても少ない中、生徒たちは本番で集中して自分の泳ぎができたと思います。また自分の泳ぎができず、苦い思い出になった生徒もいるので、悔しさをバネに次の記録会でベストを尽くしたいと思います。

春季卓球県大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6月19日、和歌山県立体育館で行われた県中学校春季卓球大会にダブルスで出場した坂上・北岡ペアは残念ながら結果を残すかとができなかった。大きな大会は、やはり会場の雰囲気も選手のレベルも違う。その中で普段の自分たちのプレーができるようになるのは沢山の経験も大切であろう。しかし、日々の練習の中でどこまで自分たちの自信につながる力をつけられるかが課題である。

平成22年度和歌山県中学校柔道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成22年6月13日(日)、白浜町立白浜会館において『平成22年度和歌山県中学校柔道大会』が行われました。結果は以下の通りです。

【結果】 
3年男子無差別級     第3位 榊  康之
2年男子60kg以下級   第3位 中田 涼
     〃          第3位 青木 優治

 今年度初めての県大会が行われました。柔道部男子11名、女子1名が出場した結果、上記の3名が入賞しました。各学年2階級にわかれての個人戦ということもあり、無差別級ではいつも以上に体重差のハンデを感じました。また、2年男子60kg以下級は67人ものエントリーがあり、勝ち上がることの難しさを痛感する結果となりました。夏の中体連大会まで1ヶ月余り、心身ともに鍛え直してリベンジを目指します!!ご声援ありがとうございました。

野球部の朝の日課!!(6月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月11日朝7時30分。野球部の朝の日課が行われています。

 グランド整備!!御苦労さま!!

全国中学生女子ソフトボール選手権大会兼三県大会和歌山県予選

画像1 画像1
 6月5日(土)和歌山市緩衝緑地公園の住金北門グラウンドにおいて、「全国中学生女子ソフトボール選手権大会兼三県大会和歌山県予選」が行われました。結果は以下のとおりです。

【結果】
◆紀州Wings 8−1 高野口・隅田中学校

 本校は、隅田中学校と合同チームで出場しました。春季選手権大会において準優勝をした結果、三県大会の出場権を獲得しましたが、この日紀州Wingsに敗北した結果、舞洲の全国大会出場権を得ることができませんでした。

 8月2・3日に奈良県天理市で行われる三県大会にむけて頑張りたいと思います。

第7回伊都・橋本青少年健全育成柔道大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成22年5月30日(日)、県立橋本体育館において『第7回伊都・橋本青少年健全育成柔道大会』が行われました。結果は以下の通りです。

【結果】
1年生男子の部 第3位 森本未生
2年生男子の部 第1位 中田 涼
〃         第2位 青木優治
3年生男子の部 第3位 伊達岐哉

 新ルールへの戸惑いもあったのか、思ったようにポイントが取れませんでした。2週間後の学年別大会や夏の中体連大会に向けて、課題が残る試合内容でした。それぞれが気持ちを切りかえ、次の目標に向かって頑張ってくれることを期待しています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定(PDF)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

生徒指導部からのお知らせ

PTAだより

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303