だんだん暑くなってきました。冬服、夏服を上手に使い分けて体調管理を。今後の行事予定。5月28日〜30日修学旅行、29日2年生校外学習、1年生学年レクです。

橋本市公民館まつり(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月6日(日)橋本市産業文化会館において「橋本市公民館まつり」が開催され、本校吹奏楽部19名が出演しました。
 3月とは言え、まだ少し肌寒さが残る陽気でしたが、会場内は各地区の公民館からの催し物が所狭しと展示され活気に満ちていました。大ホールで開催されたオープニングコンサートで吹奏楽部は「インスタントコンサート」「宇宙戦艦ヤマト」「さくらんぼ」「テキーラ」の4曲を演奏。顧問の鈴木先生の軽快なトークで進められたコンサートは、時間の過ぎるのも忘れ、あっという間の30分でした。吹奏楽部にとっては、卒業式や春のコンサートを控え忙しい時期でしたが、会場のみなさんに「憩いのひとときを!」との思いで奏でたコンサート。楽しんでいただけたのではないでしょうか。

第2回モンキーカップ(女子バスケットボール部)

画像1 画像1
3月6日(日) 1年生の研修大会、「第2回モンキーカップ」が古佐田丘中学校を会場に開催されました。結果は以下のとおりです。

予選リーグ
 対 橋本中   30-37
 対 古佐田丘中 18-10  予選第2位
決勝トーナメント
 1回戦 対 紀見北中 30-19
 準決勝 対 橋本中  31-20
 決勝戦 対 岩出2中 25-43  準優勝

1年生は6人と人数が少なく、5ゲームを戦うのは大変でしたが、保護者の方や2年生の先輩の声援にあと押しを頂いて、最後までがんばりました。この経験をこれからの練習に活かし、さらなるレベルアップを目指してほしいと思います。

橋本市スポーツ賞表彰

平成23年3月5日(土)、橋本市民会館にて「平成22年度橋本市スポーツ賞表彰式」が行われました。高野口中学校からも4名の生徒が『橋本市スポーツ奨励賞』を受賞しました。

<個人の部>
中田 涼(2D)
 平成22年度和歌山県中学校柔道新人大会 男子55kg級 第1位

西畑有登(2D)
 第38回和歌山県年令別選手権水泳競技大会 
 13〜14才 男子の部 100m背泳ぎ第1位

<団体の部>
橋本ジュニアソフトテニスクラブ 女子チーム
中堀楓佳(1A)・奥田詩乃(1D) 
 第9回小西カップ西日本ジュニアソフトテニス大会 女子の部 第3位
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第15回関西中学生・高校生管打楽器ソロコンテスト(吹奏楽部)

画像1 画像1
画像2 画像2
2月26日(土)大阪音楽大学「ザ・カレッジ・オペラハウス」で第15回関西中学生・高校生管打楽器ソロコンテストが開催され、本校から2年生の「山口由季乃」さんが和歌山県代表として出場しました。この日は関西各府県の予選を勝ち抜いた91名が集まり、見事な演奏を次々と披露。10番目に登場した山口さん(フルート)は県大会と同様「コンチェルティーノ(シャミナード作曲)」を演奏し、多くの聴衆から賞賛の拍手をいただきました。本番終了後、山口さんは「1番大切な人に自分のメッセージを伝えるようなイメージで演奏しました。とても響きの良いホールで気持ちよく演奏することができました。」と感想を述べていました。惜しくも上位入賞はなりませんでしたが、予想以上の高得点に本人も大満足。これからますますフルートの演奏に磨きをかけてくれることでしょう。お疲れさまでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定(PDF)

学校評価結果

校長室だより(PDF)

生徒指導部からのお知らせ

PTAだより

橋本市立高野口中学校
〒649-7203
和歌山県橋本市高野口町名古曽1322-10
TEL:0736-42-5555
FAX:0736-42-2303