☆☆☆ 生徒や学校の様子を掲載しています ☆☆☆

新人戦壮行会11

今年の新人戦壮行会は3年生の部長たちが記者会見を行う設定で後輩にエールを送ってくれました。企画した若草会、大変面白かったです。さあ、1・2年生の二中健児がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦壮行会10

女子バレーボール部は二中を会場に5チームによる総当たりリーグで戦います。31日は初戦は開会式直後の9時10分より江陽戦です。12時10分第一中戦、15時10分大麻東戦の予定です。1日は11時に中央戦です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会9

画像1 画像1
剣道部は9月1日に東野幌体育館で大会が行われます。9時30分から個人戦が、10時30分から団体戦が行われます。
画像2 画像2

新人戦壮行会8

ソフトテニス部は飛鳥山で試合が行われます。31日は団体戦の総当たりリーグ戦。1日は個人戦を行います。31日は8時40分に第一中戦を皮切りに大麻東戦、江陽戦、中央戦、13時30分に大麻戦とハードスケジュールです。2ペアで頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会7

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バドミントン部は新人戦の団体戦は試合方式が変わり、3チームによるリーグ戦の後、決勝トーナメント戦が行われます。会場は中央中です。31日は予選リーグです。初戦は9時より大麻中戦、第2試合は11時15分より第三中戦の予定です。個人戦は12時45分からです。1日は8時45分より団体戦の決勝トーナメント戦、11時より個人戦の続きが行われる予定です。

新人戦壮行会6

画像1 画像1
男子バドミントン部は大麻東中学校を会場にして団体戦と個人戦が行われます。団体戦は総当たりのリーグ戦で行われます。31日は第一試合は9時20分、第三中戦です。この日のうちに大麻中、中央中、大麻東中と全ての団体戦の試合を行います。個人戦は、31日は13時から1回戦を、1日は9時から2回戦以降を行う予定です。
画像2 画像2

新人戦壮行会5

画像1 画像1
画像2 画像2
女子バスケットボール部は男子同様、市民体育館でリーグ戦方式で試合が行われます。31日は第1試合9時より第三中戦、第2試合2時20分より立命館中戦です。

新人戦壮行会4

画像1 画像1
男子バスケットボール部は市民体育館で試合があります。リーグ戦のため、31日は第1試合が10時20分立命館中戦、第2試合が15時40分中央中戦です。
画像2 画像2

新人戦壮行会3

サッカー部も飛鳥山グラウンドで試合が行われます。第1試合は31日9時30分です。対戦相手は江陽中学校です。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会2

さすが野球部、さっそうとした入場行進です。野球部の第一試合は31日10時30分からです。飛鳥山球場で行われます。対戦相手は強豪江別三中だそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦壮行会1

30日は新人戦の壮行会が行われました。3年生が抜けて1・2年生による初めての公式戦となります。31日・1日の2日間に渡って市内の各会場で行われます。今年の3年生のように多くの部活動が1年後の夏の中体連で活躍できるように、いいスタートを切ってほしいものです。がんばれ、二中健児!
画像1 画像1
画像2 画像2

女子バスケットボール部

 8月3日から帯広市で開催される全道中体連大会に出場するため、大勢の方に見送られ出発しました。暑い帯広市での戦いになりますが、全力を尽くし悔いの残らぬ試合となるよう頑張ってきて欲しいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

全道中体連水泳大会

7月27日〜29日に北海道野幌運動公園総合体育館プールで行われた平成30年度北海道中学校体育大会 第39回北海道中学校水泳大会に出場した川田君(3年)が200m背泳ぎ、100m背泳ぎの種目でともに3位に入賞しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子バスケットボール

 1Q/11:11、2Q/18:17、3Q/34:28、4Q/53:32 3Qからの追い上げが素晴らしかった二中選手達。見事管内大会優勝です。おめでとうございます!
画像1 画像1

女子バスケットボール

 いよいよ決勝戦です。対戦相手は千歳勇舞中です。二中ファイト!
画像1 画像1

男子バスケットボール

 青葉中との試合。前半31対21で青葉中リード。後半68対39で準決勝敗退ですがベスト4です。頑張りました!
画像1 画像1

女子バドミントン部

 シングルス準々決勝の試合の様子です。健闘の甲斐なく準々決勝で敗退しました。悔しいです…
画像1 画像1

大会二日目

 各会場で熱戦が繰り広げられています。

 女子バスケットボール試合会場の様子です。恵み野中との準決勝、56対44で見事勝利しました。選手の皆さんおめでとうございます!決勝戦は勇舞中と対戦です。 
画像1 画像1

男子バスケットボール部

 向陽台中との試合に勝利した直後の様子です。選手の皆さんおめでとうございます! 
画像1 画像1

男子バスケットボール部

 北広島総合体育館で試合が行われています。当別中との試合の様子です。 
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 6
4/2 資源回収日・安全点検日
4/4 学級発表(新2年10時 新1年11時)
4/6 着任式・始業式  入学期