最新更新日:2024/06/07
本日:count up5
昨日:93
総数:494670
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

田中久美子すこやか褒賞

田中久美子すこやか褒賞を受賞したのは、中坊志穂さんです。
おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

森脇慶一郎善行褒賞

今年、橋本小学校で表彰を受けたのは、中西慎くんです。
緊張の中にも、受賞の喜びと嬉しさが体からにじみ出ているようです。
おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

インドネシア教育大学舞踊団

インドネシア教育大学の舞踊団の方がインドネシアの伝統的な踊りや歌を披露してくれました。初めて見る踊りや、初めて聴く歌に児童のみんなは釘付けになっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア教育大学舞踊団2

一糸乱れぬダンスにびっくりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

インドネシア教育大学舞踊団3

舞踊と歌唱のお礼に、児童を代表して5年生が合唱と合奏を披露しました。
とても気に入ってくれたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰伝達

「人権の花運動」の学校表彰、夏休みの工作で「工夫展」に出展した児童の表彰、6年生が参加した陸上記録会の表彰がありました。

 工夫展に出展した作品は、児童玄関のショーケースに展示されています。

 陸上記録会では、入賞した6人の表彰伝達もありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

運動会合同練習開始!

今週末の秋季運動会に向けて全体練習が始まりました。

開閉会式の練習、橋本音頭(全校踊り)、綱引きなどの練習でした。

毎日の練習で体も疲れていると思いますが、体調を整えて土曜日の運動会には練習の成果を大いに発揮しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会合同練習開始!

運動会に向けてがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山国体にむけて

本年度開催される紀の国わかやま国体競技別リハーサル大会の会場に掲げられる
「都道府県別応援のぼり旗」を作成しました。

橋本小学校の担当は、北海道、秋田、長野、神奈川、島根、山口、三重、長崎の1道7県です。

今は、職員室前の廊下に展示しています。どの「応援のぼり旗」も力作です!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

よい歯を育てるコンクール入賞者と、むし歯予防ポスター特選受賞者の表彰が行われました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

プール開きを前に!

プール開きを前に、健康面・安全面についてお話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会から

児童会役員から、緑の羽の募金協力のお礼とペットボトルのキャップの数を各クラスで数えることのお願い、七夕集会のお知らせがありました。
画像1 画像1

プール安全祈願

プールの安全祈願を行いました。
PTA役員の方にも出席していただき、来週からはじまる水泳指導に向けて、皆さんが楽しく、安全にプールを使用できるよう、祈願しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

よい歯のコンクール

第62回よい歯を育てるコンクールが行われました。
橋本小学校は、団体の部で準優勝!という結果でした。
個人の部でも入賞した人もいました。また保健だよりでお知らせしますね。
いつまでもよい歯を大切にしましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485