最新更新日:2024/06/07
本日:count up51
昨日:104
総数:494623
急に気温が上がり、暑い日が続きます。こまめに水分補給をして熱中症に備えましょう。

生け花

ボランティアの方による「生け花」です。
まだまだ寒い日が続きますが、玄関には「蝋梅」のほのかなよい香りがただよい、あたたかい春の到来が近いことを感じさせてくれます。

英名は「winter sweet」というそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2

手作りの花壇

子どもたちの運動場への動線にある階段での事故防止のため、フェンスを設置してもらいました。
ただ、大木の切り株が残されていたため、切り株をレンガで囲って職員作業で花壇を作りました。
作業の途中で1年生の子が寄ってきました。
1年生「何作っているの?」
職員「花壇ですよ。」
1年生「何植えるの?」
職員「何か植えたいものあるの?」
1年生「イチゴがいい。」

残念ながら、その子の期待に応えられずに「ビオラ」を植えました。
なかなかのできばえです。


画像1 画像1
画像2 画像2

後期後半スタート

冬休みが終わって、学校に子どもたちの元気な姿がもどってきました。

待ちかねたように休み時間には外で元気に友だちと遊ぶ姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立橋本小学校
〒648-0073
和歌山県橋本市市脇5-3-8
TEL:0736-32-0059
FAX:0736-32-0485