最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:53
総数:201925
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

松原警察署のおまわりさんのお話を聞きました。

 6月24日(月)、松原警察署防犯係のおまわりさんが、朝会に来て来てくださり、3つのことについてお話をしてくださいました。一つ目は、怪しい人に出会ったときにどうするのか。二つ目は、暴力で人を傷つけてはいけないこと。3つ目は、言葉の暴力もいけないこと。そして、悩みや悲しいことがあったら、先生やおまわりさんに相談してくださいとも話してくださいました。子どもたちは、しっかりと聞いていました。
画像1 画像1

保健部読み聞かせ

虫歯予防のために、
保健部が、1・2年生に紙芝居の読み聞かせにいきました。
1・2年生は紙芝居を通して、虫歯を予防するにはどうすればいいのか学べました。
画像1 画像1

交通安全指導

1年生と4年生を対象に交通安全指導を警察の方にしていただきました。
校区には、車の通りが多い、気を付けないといけない場所があります。
自分の身を守るためどうすればいいのかを学びました。
画像1 画像1

はみがきたいむ

今週と、来週は、学年ごとに「はみがきたいむ」があります。
虫歯予防のために、給食後にはみがきをします。
1年生も、音楽に合わせて、楽しそうに歯をみがいていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
7/27 5年林間合宿(月ヶ瀬)
7/28 4年林間合宿(貝塚)
7/29 4年林間合宿(貝塚)
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670