最新更新日:2024/06/02
本日:count up97
昨日:212
総数:1070756
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2A調理実習 その1

10月30日 2Aの調理実習です。豚肉のしょうが焼きとフルーツポンチを作っています。慣れない手つきで、肉を炒めています。上手にできるでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2A調理実習 その2

今日の給食はとても豪華になりました。美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2C

パート3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2C

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2C

4限目に調理実習を行い、鮭のホイル焼きを作りました。手際良く役割分担をし、協力しながら作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2A

10月16日に調理実習を行い、鮭のホイル焼きを作りました。みなさん楽しそうに作ってくれていました。家に帰って作ってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習 2A

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 調理実習

パート2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2B 調理実習

4限目に2年B組が調理実習を行い、鮭のホイル焼きを作りました。みなさん役割分担し協力し、美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年C組(男子) 跳び箱運動

2年C組(男子) 跳び箱運動
画像1 画像1
画像2 画像2

2年A・B組(男子) 跳び箱運動

2年A・B組(男子)  跳び箱運動
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900