最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:212
総数:1070668
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

2年生大掃除(その2)

高いところは、さすが2年生。

背の高い子が率先して行ってくれました。

また、手洗いにはたくさんの人が集まり、加湿器の掃除や、手洗いの掃除をしてくれました。

学校中がぴかぴかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生大掃除(その1)

3月20日、午後から大掃除を行いました。

各場所に分かれ、いつも以上に熱心に掃除を行いました。

1年間お世話になった教室にお礼に意味を込めてがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年レクリエーション(その1)

3月18日(月)5,6時間目に2年生の最後の学年レクリエーションを行いました。

今回は、実行委員をしてくれた各クラスの中央委員さんがゲームを考え、運営までしてくれました。

実行委員の挨拶に続き、

「借り人競争」の説明を実行委員がしてくれました。


「B型の人」「マスクをしている人」「運動部の人」などなど。

1位はA組でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年レクリエーション(その5)

最後はみんなで記念撮影をしました。

実行委員さんのおかげでとっても楽しい2時間を過ごすことができました。

みんなならきっと立派な3年生になってくれるに違いありません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年レクリエーション(その4)

そして、1月から3月を振り返ってのスライドショーを観ました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生学年レクリエーション(その3)

そして、お楽しみ!

ビンゴ大会!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学年レクリエーション(その2)

続いて「ジェスチャーゲーム」です。

お題は実行委員さんが考えてくれていました。

3人1組になって、ジェスチャーしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳(A組)

A組は松原先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳(B組)

B組は佐伯先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生道徳(C組)

3月14日(木)6時間目

2年生は道徳の時間でした。

今日は副担任の先生の授業です。

C組は大西先生の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月最初の学活(2年生)

1月は行く、2月は逃げる、そして3月は去る。

3月が始まりました。

各クラス中央委員を中心に、2月の反省を行い、3月の目標を立てました。

上からA組、B組、C組です。

その後、最後の学年レクリエーションに向けての話し合いを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生〜道徳〜

本日6限に道徳の授業を行いました。

A組は薮本先生、B組は松本先生、C組は吉久先生です。
一人一人が意見を出し、一生懸命取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育の授業(2年生) サッカー

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 国語補習・数学補習

本日、国語の補習と数学の補習が行われました。

明日からテストが始まります。頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 数学補習・国語補習

本日、放課後に数学の補習と国語の補習が行われました。

たくさんの生徒が参加し、熱心に取り組んでいました。
今週水曜日から始まる学年末テストに向け、しっかり頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 英語補習

本日、放課後に英語の補習が行われました。
たくさんの生徒が参加し、一生懸命取り組んでいました。

来週、水曜からテストが始まります。明日からの計画をしっかり立て、勉強に取り組んでください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

補習【理科】の様子

本日の放課後理科室にて
理科の補習が行われました。

多くの生徒が参加し、どの子も
熱心に取り組んでくれてました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳(2A)

2Aは佐伯先生の授業でした。

A組は佐伯先生に授業を担当してもらっていないので、初めての授業でみんな楽しみにしていました。

男女の考え方の違いについて授業をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳(2B)

2Bは大西先生の授業でした。

自分を知ることから、他人をもっとよく知ろうという授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生道徳(2C)

1月31日(木)4限目

2年生は道徳でした。

本日は担任の先生ではなく、副担任の先生が授業をしてくれました。

2Cは松原先生の授業でした。

グループで話し合って意見を交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900