最新更新日:2024/06/08
本日:count up23
昨日:483
総数:1077970
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

調理実習

2年C組の調理実習の様子です。どのグループもとても楽しそうに調理できていました。普段から家庭でお手伝いをしている生徒も多いようで、調理も片付けもテキパキとできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会2B

本日5時間目、橋本北消防署の消防士さん2名にお世話になり、2Bで応急手当講習会を実施しました。
事前に保健の授業で習った内容がしっかりと頭に残っていた2B。消防署の方も感心されていました。
心肺蘇生法の実習では、一つひとつの動きを丁寧に確認しながら教わっていました。

橋本北消防署のみなさん、3日間に渡っての応急手当講習会、大変お世話になりました!ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生調理実習

2年B組 調理実習その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生調理実習

2年B組は4時間目、調理実習をしました。生姜焼きとフルーツポンチを作りました。グループで協力し合って手際よく美味しくできあがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会2A

本日2時間目に2Aで応急手当講習会を実施しました。
橋本北消防署より2名の消防士さんにお越しいただき、1時間しっかりと実習をさせてもらいました。
本番さながらに危機感を持って実習を行っていた2A。
いざというとき、ほんの少しの勇気をもって行動に移してもらいたいと思います。
明日は2Bで応急手当講習を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会2C

本日2限目に、橋本北消防署より2名の消防士さんにお越しいただき、応急手当講習会を実施しました。
事前に保健の授業で心肺蘇生法を学んでいましたが、いざ実際に行うと、胸骨圧迫の位置や人工呼吸は難しかったようです。消防士さんに丁寧に教えていただきながら実習をしていました。
「もしも」は起こらないことを願いますが、何も出来ずに後悔するより、今日の学びを活かして勇気をもって行動に移してもらいたいと思います。
明日は2A、明後日は2Bで応急手当講習会を実施します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900