最新更新日:2024/06/14
本日:count up38
昨日:236
総数:1079805
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

3年生放課後補習(国語)

国語の補習の様子です。

国語はテスト勉強のしづらい教科で、毎回たくさんの人が残って勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生放課後補習(数学)

明日から期末テストです。

放課後を利用して、数学と国語の補習を行いました。

数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

最終チェック!(その3)

最後は赤(3C)組。

なんと雨が!

雨の降る中頑張って踊りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終チェック(その2)

続いて黄(3A)組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最終チェック!

9月20日、準備の後、3年生はグランドで応援合戦の最終チェックを行いました。

まずは青(3B)組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭に向けて

明日は体育祭の予定ですが、天候が心配です。

これまで3年生を中心によく頑張ってきました。

予行練習最終種目色別対抗リレーのスタート前、3年生を中心に男子選抜メンバーが集まり、円陣を組みました。

3年生が「みんな、楽しむぞ!」と声掛けをしていました。

そして、昨日の練習では、応援合戦の前に色別に円陣を組みたい、と応援団長からの申し入れがありました。

子どもたちは自ら考え、自ら行動できるようになってきました。


明日は、みんなの願いが天に届くといいなぁ。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭に向けて!!

いよいよ明後日に迫った体育祭。
3年生は応援合戦の練習・準備に余念がありません!

どうかどうか、雨雲来ませんようにっ!!!
画像1 画像1

予行練習3年生障害物リレー

大きなタイヤを引いております。

成長した3年生でもなかなか進みません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習応援合戦(赤組)

最後は赤組(3C)。

とってもかわいいダンスでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習応援合戦(黄組)

続いて黄組(3A)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習応援合戦(青組)

応援合戦の様子です。

まずは青組(3B)です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行練習3年生全員リレー

3年生の全員リレーの様子です。

みんな一生懸命に走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日応援合戦の練習(C組)

最後は赤組(C組)です。

3連休の間にメガホンも完成し、明日の予行が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日応援合戦の練習(A組)

次は黄組(A組)です。

みんな楽しそうに頑張っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月17日3年生応援合戦の練習(B組)

今日からグランドに出て練習し始めました。

まずは青組(B組)です。

グランドから帰ってきてから、廊下で練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日応援合戦の練習(3C)

C組もとっても楽しそうです。

本番を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日応援合戦の練習(3B)

3Bの様子です。

男子もノリノリです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月13日応援合戦の練習(3A)

9月13日(金)3年生は応援合戦の練習に熱が入ってきました。

各クラス工夫を凝らして頑張っています。

3Aの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生応援合戦の練習

9月12日の放課後、3年生の各教室をのぞくと、応援合戦の練習が始まっていました。

上からA組、B組、C組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいトイレの使い方

画像1 画像1
隅田中学校の校舎、2階と3階のトイレが新しくなりました。

今まではなかったトイレのスリッパも設置され、毎日快適に使っています。

ですが、ふとトイレを見るとスリッパが時々乱れていることがあり、気になっていると。

3年生の黄組の団長さんが一人でスリッパを整頓してくれていました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900