最新更新日:2024/05/31
本日:count up9
昨日:212
総数:1070668
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

授業風景

15歳の自分がどのような姿として存在しているのか、表現していました。
ちなみに3年生の担任団はみんなの約2倍人生を生きています。
中学3年生の時、、、どんな夢や目標をもって、その時・その先の将来を描いていたのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

想像することが創造に繋がり、形となって自らに宿る。
と、みんなが手を動かしているのを見ながら感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
大前先生の社会。
公民も含めて私たちの日常に直接関わってくるところばかりですね。
どの教科も、他人事にならず生活に大きく関わっていることに気付くことができるかどうかが大切です。

授業風景

吉田先生の英語。
辞書を使っての和訳。
そして隣に座っている生徒と、英作文の確認。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

国語は聞き取りテストの真っ最中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語はMother’s Lullaby
戦時中の広島の話ですね。
物語をしっかりイメージし、平和に過ごせている毎日にしっかり感謝しましょう。
I wish for peace.

授業風景

画像1 画像1
画像2 画像2
テストに向けて黙々と取り組んでいます。
少し余裕のありそうな人もいますが…最後の最後まできっちり取り組みましょう!
テストは来週ですよ。

社会

画像1 画像1
画像2 画像2
憲法についての復習確認の後は、テストに向けての対策。
時間は有限です。どれだけ有効に活用するかが大切です。
たった5分、されど5分。
来週のテストに向けて、どの教科も、時間の使い方と取り組み方が求められます。
がんばれ!

テスト勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
来週は期末テストです。
気持ちを引き締めて学習に取り組みましょう。

お弁当の日

土曜日の体育祭に引き続き、今日もお弁当の日です。
量が足りない!!と訴えている人が結構いました。。。
成長期?いや、お家のご飯が一番なのかな?
しっかり食べて、テスト勉強頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日

体育祭が終わってホッと一息、美味しくいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当の日

作ってくれた人に感謝!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 フォークダンス

3年生のフォークダンスです!
長い練習期間をかけてつくってきたダンス、手を取り合い踊る姿はとても素敵でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 棒棒取(バンバンジー)

3年生学年対抗種目の棒棒取(バンバンジー)です!
まずは円陣で気合を入れ、各チームみんなで力を合わせて棒を取り合いました!
どの対戦もとても迫力がありました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 応援合戦

3年生の応援合戦です!
大きな声とみんなの情熱闘志がきっと1年生や2年生にも届いたでしょう!
熱い体育祭の幕開けでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

素敵な、素敵な体育祭 三年生お疲れ様!感動をありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
素晴らしい応援合戦からスタートし、最後は全員の涙で締めくくった体育祭。
この時間を一緒に過ごすことができるのが、幸せで、始まる前から始まってほしくない。終わる直前には昨日に戻して欲しい。
そう思えるような、心が熱くなる感動の涙いっぱいの体育祭になりました。
三年生のみんな、そして、先輩の背中を追いかけて、ついて来てくれた一.二年生、ありがとう!
保護者の皆様、解団式、見守っていただきありがとうございました!
書きたいこと、伝えたいことはいっぱいありますが、ひとまず、みんなお疲れ様!
今日の様子を先生方がアップしてくれます。
お楽しみに!
アップしきれなかったものは、明日更新します!
隅田中学校 保健体育科

最後の体育祭

画像1 画像1
ぐっと感極まるような、三年間の色々な思い出・出来事がよみがえるような、素敵な体育祭になりますように!
そして一生懸命取り組んできたこと、真面目にコツコツ頑張ったことは素晴らしいこと。お金では買えない財産となること。そう思える1日になりますように!
1.2年生に熱い思いを背中で伝えよう!
みんな、明日をしっかり噛み締めよう!!
全力で素晴らしい体育祭を創り上げよう!
保健体育科 山本康平

☆本番直前 3年生各クラス最後の準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
A組の様子。
声量マックスのA組、明日はどんなパフォーマンスを見せるのか!?
そして山崎先生はどんな顔でみんなを見守っているのか、、、乞うご期待!!

☆本番直前 3年生各クラス最後の準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
B組
円陣を組んで、明日へ!!
皆の素敵なマッスルパワーに期待!!

☆本番直前 3年生各クラス最後の準備の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
C組
みんな今日はゆっくり休んで!

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900