最新更新日:2024/06/07
本日:count up24
昨日:85
総数:235979
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

2年生 畑の野菜収穫

6月29日(火)
 昼休みに2年生が交代で、学校の北側にある学校園で育てている野菜の収穫に行っています。
 今日は、大きなキュウリとピーマンが採れました。ついでにコクワガタも見つけてきました。
画像1 画像1

応急手当講習会

6月16日(水)
 放課後、橋本北消防の隊員の方を招いて幼稚園・小学校の職員が、水泳シーズンに備えて心肺蘇生法の講習を受けました。
 要救助者を発見したときの初期対応から始まり、胸骨圧迫や人工呼吸、AEDの操作について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応急手当講習会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一通り教えていただいた後、実際に人形を使って一人一人心肺蘇生法の訓練を行いました。

ウサギの子が

画像1 画像1
 この春にウサギの子どもが生まれました。時々、真っ白なかわいい姿を見せてくれています。
 今は、10cmを超えたくらいの大きさに育っています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814