最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:85
総数:235964
5月に入り、日中は気温が上昇し、暑くなります。体調管理に気をつけて過ごしましょう。

業間マラソン頑張ってます!

11月29日
 快晴の中、今日も業間マラソン頑張っています。
 ロング休憩のチャイムが鳴ると、全校児童が運動場に出て走り出します。マラソンカードの枚数を競い合っている子や本番のマラソン大会に向けて走っている子など、自分の目標を持って頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

業間マラソン頑張ってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約15分くらいの間に運動場を10周以上も走る子もいます。

業間マラソン

11月26日
 12月7日の校内マラソン大会に向けて、全校児童が運動場を走っています。
 月・水・金のロング休憩の時間に、冬場の体力を高め健康を保持する目的で業間運動として取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校部活動見学1

11月18日(木)
午前中は調理実習、午後は紀見東中学校の部活動見学があり、6年生にとっては、とてもハードな1日となりました。

城山小学校の子どもたちと一緒でした。

校長先生のお話、部活動についての説明の後、グループで見学しました。

広い校舎の中を、いただいたマップを頼りに移動しました。なかなか目的の教室にたどりつかないということもありました。

卒業生に会うこともでき、背が高くなっているのに驚いたり、がんばっている姿を見ることができたりし、とてもうれしい時間を過ごすことができました。

写真上 説明会
写真中 音楽部
写真下 家庭科部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校部活動見学2

写真上 バスケット部

写真下 英語部 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校部活動見学3

写真上 科学部
写真中 陸上部
写真下 剣道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 中学校部活動見学4

見学の記念の品をいただいた子どもたちもいました。

時間の余裕をもって出発したので早く着いたため、中学校を訪問する前にトイレ休憩をかねて近くの公園に行きました。この公園は2年生の遠足で訪れたところです。子どもたちも覚えていて、童心にもどって遊具で遊んでいました。短時間でしたが、低学年の頃を思い出し、ほっこりと心あたたまる時間を過ごすことができました。


写真上 卓球部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814