最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:163
総数:371156
本校はWell-beingな学校を目指しています

市長さんからのメッセージ

1月27日に新型コロナウィルス感染症に関する市長からのメッセージが出ています。

ワクチンの集団接種についてや抗原検査、PCR検査実施機関等の情報も盛り込まれています。ぜひご覧ください。


県からのお願い

1月17日(月)

新型コロナウイルスが急拡大してきました。
先週の金曜日に、和歌山県から「感染拡大防止に向けた県民の皆様へのお願い」が出ています。配布文書に掲載しましたのでご一読くださいますようお願いします。

自律

1月11日(火)
例年より少し長い冬休みも終わり、今日から2学期後半がスタートしました。コロナの心配により、今日の冬休み明け集会は放送集会としました。私から、児童に向けまず、一年の計画をしっかりと立て、目標に向かって頑張ることの大切さを話しました。そして6年生には残りの47日をどのように過ごすかしっかりと考えて行動してほしいということを伝えました。
また、箱根駅伝で優勝した青山学院大学の原監督のインタビューで「選手たちはみんな自律できていたから勝てました、自律とは自分で考え行動する力、自分で課題に立ち向かっていく力」だと述べられていました。
まさに本校の目指す子ども像です。一人ひとりが自律し、自分で考え行動できる子どもに育ってくれることを今年の目標にしたいと思います。
画像1 画像1

新年明けましておめでとうございます

令和4年が始まりました。6年生にとっては卒業まで残り3ヶ月となります。
1年生から6年生までどの児童にとっても充実した素晴らしい一年になることを心から願っています。保護者の皆さま、昨年に引き続きどうか温かいご支援ご協力を宜しくお願いします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/18 令和3年度卒業証書授与式

高小コミュニティだより

連絡・案内

橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082