生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

隅田中日記   7月31日(日) 

隅田中学校の耐震工事の様子ですが、急ピッチで工事進んでいるようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり観察日記 〜18日目〜

成長して密集していたので、昨日家庭科部さんが植え替えてくれました。
プランターや鉢に引っ越したひまわりたちは、ちょっと元気がなさそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記   7月30日(日) 

画像1 画像1
2月の末に、体育館横の花壇に植樹した花が今満開に咲いています。

ひまわり観察日記 〜17日目〜

白い斑点のついた葉があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり観察日記 〜16日目〜

雑草が目立ち始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり観察日記 〜15日目〜

天気は曇りです。
茎の根元に近い辺りが、赤紫色になっています。
葉の数が8枚になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室の整理

橋本市から来てくれたスタッフの方々が、昨日から図書室の本を整理してくれています。なくなっている本はないか、登録漏れの本がないか、登録した名前が間違っていないか等チェックしながら、きれいに並べなおして下さっています。明日と明後日も作業して下さるそうです。
写真は9時10分、図書室です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 7月26日(火)

2年生補習2日目です。夏休みの宿題をみんなで取り組んでいます。
個別学級の生徒も教室で取り組みました。緑のカーテンも順調に(?)育ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  7月25日(月) 中学校総合体育大会開会式

平成23年度 第63回和歌山県中学校総合体育大会が岩出市民総合体育館で行われました。この会場では開会式終了後剣道の個人戦・団体戦が行われます。団体戦は、男女共伊都代表として出場します。個人戦には、3年生の中谷 勇斗君が出場します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  7月24日(日) 耐震工事

隅田中学校の耐震工事が順調に進むと9月の中旬頃までにに完了する予定となっています。予定どおり工事が進んでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  7月23日(土) 校区内補導活動

7月22日(金) 午後より隅田地区の補導委員の皆様方・隅田小・恋野小・隅田中学校・きのくに小中の生徒指導の先生方よりる夏季休業中の特別補導活動をしていただきました。隅田中学校区内を2台の車で巡回していただき、ゲームセンターやお店も巡回していただきました。猛暑の中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中花だより   7月23日(日)

画像1 画像1
校門前花壇

ひまわり観察日記 〜10日目〜

茎が伸び始めました。もやしみたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

耐震工事

1階の壁が壊されていきます。事務室と1A1Bの壁がなくなってしまいました。ここに鉄骨の枠が入るそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひまわり観察日記 〜9日目〜

本葉が出ています。
そろそろ間引きした方がいいかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  7月21日(木) 野菜の栽培

3階個別教室横のベランダで野菜プランター栽培をしています。ゴーヤ・トマト・ヘチマ等育てています。夏休み中の水やりや肥料などの世話をし夏の終わりにみごとな野菜が収穫することが出来ればいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 7月20日(水) 耐震工事

校舎の耐震工事が本格的に始まりました。今日は警報が発令されていますが、工事が行われています。1Aと1Bの教室の外側と事務室の南窓側の工事です。、


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記  7月20日(水) 台風6号接近

昨日より台風6号の影響で、橋本市に大雨・洪水・暴風警報が発令されています。紀ノ川の水が増水していて危険な状況となっています。河川や池には近寄らないようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

隅田中日記 校舎の耐震工事

校舎の耐震工事が始まっています。今日は警報が発令されていますが、1Aと1Bの教室の窓が外され、工事が着々と進んでいます。すごい音と振動が伝わってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

ひまわり観察日記 〜7日目〜

芽が、たくさんたくさん出ています。
警報発表のため、午後の部活動はないので生徒たちはいません。
工事の音がすごく大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 吹奏楽部「春風コンサート」開演14:00
4/2 辞令交付式
4/4 校舎周辺整備作業
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900